講演・口頭発表等 - 川端 智子
-
Assessment focus points in the health management of children with severe motor and intellectual disabilities by nurses working at special needs schools in Japan 国際会議
Hiromi Kokabu,Tomoko Kawabata,Ayumi Tamagawa,Yuko Tomari,Junko Takemura,Chiyuki Ryugo
The 20th east Asian forum of nursing scholars 2017年3月
-
卒煙支援チーム地域包括的禁煙支援活動と禁煙指導者・支援者育成
細川 洋平, 松尾 宏俊, 田邊 智, 片山 初美, 田中 郁子, 寺田 るみ子, 深尾 甚一郎, 方山 佳, 川端 智子, 森 博美
第10回日本禁煙学会学術総会 2016年10月
-
プレパレーション定着に向けた総合病院小児病棟の現状と課題
平田 美紀, 流郷 千幸, 鈴木 美佐, 古株 ひろみ, 川端 智子, 玉川 あゆみ
第35回日本看護科学学会学術集会 2015年11月
-
発達障害児に関わる外来看護師の効力感に影響を及ぼす要因の検討
玉川 あゆみ, 古株 ひろみ, 川端 智子
第35回日本看護科学学会学術集会 2015年11月
-
実習を経験した看護学生の看護に関する認識調査(第3報)
清水 美恵, 本田 可奈子, 古株 ひろみ, 川端 智子, 玉川 あゆみ
第34回日本看護科学学会学術集会 2014年11月
-
実習を経験した看護学生の看護に関する意識調査(第2報) 職業的アイデンティティと領域別実習の満足感の関係
玉川 あゆみ, 川端 智子, 清水 美恵, 本田 可奈子, 古株 ひろみ
第34回日本看護科学学会学術集会 2014年11月
-
実習を経験した看護学生の看護に関する認識調査(第1報)入学志望動機と職業的アイデンティティとの関係
本田 可奈子, 清水 美恵, 玉川 あゆみ, 川端 智子, 古株 ひろみ
第34回日本看護科学学会学術集会 2014年11月
-
総合病院小児病棟のプレパレーション定着に関する研究
平田 美紀, 流郷 千幸, 鈴木 美佐, 古株 ひろみ, 川端 智子, 玉川 あゆみ
第34回日本看護科学学会学術集会 2014年11月
-
医療機関における発達障害児への看護の実態に関する文献検討
玉川 あゆみ,古株 ひろみ, 川端 智子
日本看護研究学会第40回学術集会 2014年7月
-
2歳未満の子どもの採血に付き添う体験をした母親が抱く思い
平田 美紀,奥津 文子,古株 ひろみ,川端 智子
日本看護研究学会第40回学術集会 2014年7月
-
総合病院病棟で小児の採血に関わる看護師のプレパレーションに関する認知
鈴木 美佐, 流郷 千幸, 平田 美紀, 古株 ひろみ, 川端 智子, 法橋 尚宏
第33回日本看護科学学会学術集会 2013年12月
-
小学生に対する防煙授業を参観した保護者のタバコに対する認識の変化
川端 智子, 森 博美
第60回小児保健協会学術集会 2013年9月
-
防煙授業後感想文から抽出したタバコに対する小・中学生の思い
森 博美, 川端 智子
第60回小児保健協会学術集会 2013年9月
-
Smoking Awareness in the Higher Grade of Elementary School and Effectiveness of a Smoking Prevention Class –Comparison Immediately after and One Year after the Class- 国際会議
Tomoko Kawabata, Hiromi Mori
The 10th APACT Conference In collaboration with the 7th annual conference of the Japan Society for Tobacco Control 2013年8月
-
NICU看護師の母乳育児支援能力向上への取り組み Hands-off Techniqueによる指導を目指して
篠木 菜央, 栗原 通子, 川端 智子
第22回日本新生児看護学会学術集会 2012年11月
-
NICUへ入院した児の母親の母乳育児に対する思い
川端 智子, 栗原 通子, 篠木 菜央
第22回日本新生児看護学会学術集会 2012年11月
-
親が予後不良の病気である場合の子どもへの告知について 大学生の認識調査
鬼頭 泰子, 古株 ひろみ, 川端 智子
第59回小児保健協会学術集会 2012年7月
-
Recognition of Nurse Students concerning Whether Children Should Be Notified that Their Family Member Has Contracted a Disease with Poor Prognosis 国際会議
Hiromi Kokabu, Yasuko Kitou, Tomoko Kawabata
10th International Family Nursing Conference 2011年6月
-
幼児後期の子どもにおける内服のプレパレーションモデル試案
山口(川端)智子, 楢木野 裕美
日本小児看護学会第17回学術集会 2007年7月
-
カンガルケアーの定着にむけて-要因分析とシステム作り-
学所恵,山口(川端)智子,長沢薫,平井里津子
第13回滋賀県看護学会 2004年12月