講演・口頭発表等 - 和泉 遊以
-
Sonic-IR法によるスポット溶接部の健全性評価のための基礎的研究
小田海斗,和泉遊以,田邉裕貴,江口勇気,曲田吉史
日本材料学会 第20回破壊力学シンポジウム 2021年11月
-
温度ギャップ法による非貫通亀裂の形状評価に関する研究
佐賀亮太,和泉遊以,阪上隆英,有馬敬育,西谷雅弘,内野隆太郎
土木学会第74回年次学術講演会 2021年9月
-
液浸式Sonic-IR法における欠陥部での発熱に及ぼす板厚の影響
佐和裕也,和泉遊以,田邉裕貴
日本機械学会 M&M材料力学カンファレンス 2021年9月 日本機械学会
-
Uリブ鋼床版におけるビード亀裂の検査技術ならびに装置の開発
溝上善昭,阪上隆英,大藤時秀,和泉遊以,塩澤大輝,内田勇治
日本機械学会関西支部 第96期定時総会講演会 2021年3月
-
Sonic-IR法によるスポット溶接部の健全性評価に関する研究
和泉遊以,田邉裕貴,中村司,江口勇気,曲田吉史
日本機械学会関西支部 第96期定時総会講演会 2021年3月
-
繰返し球圧子斜め押込み下におけるセラミックス薄膜の摩耗挙動に関する研究
鵜飼佳奈,田邉裕貴,和泉遊以
日本材料学会 第6回材料WEEK 材料シンポジウム 「若手学生研究発表会」 2020年10月
-
Sonic-IR法における欠陥位置と欠陥検出性の関係に関する考察
秋道優希,田邉裕貴,和泉遊以
日本材料学会 第6回材料WEEK 材料シンポジウム 「若手学生研究発表会」 2020年10月
-
赤外線サーモグラフィを用いた鋼・コンクリート合成床版の滞水検出の有効性検討
関 大志,和泉 遊以,水野 浩,阪上 隆英,松井 繁之
日本機械学会関西支部 第95期定時総会講演会 2020年3月
-
熱弾性応力測定に基づく疲労き裂補修効果の定量評価に関する研究
和泉遊以,脇田光隆,遠藤英樹,阪上隆英
第19回破壊力学シンポジウム 2019年11月 日本材料学会 破壊力学部門委員会
-
疲労き裂補修効果の熱弾性応力測定による定量評価 国際会議
脇田 光隆, 和泉 遊以, 阪上 隆英, 遠藤 英樹
日本機械学会 M&M材料力学カンファレンス 2019年11月 日本機械学会
-
Sonic-IR法における検査対象の振動状態とき裂部での発熱に関する基礎的検討
田邉裕貴,和泉遊以,水山直人,秋道優希
第19回破壊力学シンポジウム 2019年11月 日本材料学会 破壊力学部門委員会
-
温度ギャップ検出赤外線サーモグラフィ法による非貫通亀裂の検出に及ぼす亀裂開口幅の影響
和泉 遊以、上西 広粋、阪上 隆英、有馬 敬育、溝上 善昭
土木学会第74回年次学術講演会 2019年9月
-
温度ギャップ検出赤外線サーモグラフィ法による非貫通ビード亀裂の形状評価
吉川 知秀、和泉 遊以、阪上 隆英、有馬 敬育、溝上 善昭
土木学会第74回年次学術講演会 2019年9月
-
Detection of back-surface crack based on temperature gap infrared thermography 国際会議
Y. Izumi, Y. Mizokami, N. Arima, T. Sakagami
The 3rd Quantitative Infrared Thermography Asian Conference 2019年7月
-
繰返し球圧子押込み下におけるセラミックス薄膜の摩耗挙動に及ぼす押込み角度の影響
藤堂亮,田邉裕貴,和泉遊以
日本機械学会 M&M2018 材料力学カンファレンス 2018年12月
-
大型構造物に対する非破壊検査への Sonic-IR 法の応用のための基礎的検討
馬場猛,田邉裕貴,和泉遊以
溶接学会 2018年度秋季全国大会 2018年9月
-
赤外線サーモグラフィによる疲労き裂の非破壊検査技術
和泉遊以,阪上隆英,溝上善昭
溶接学会 2018年度秋季全国大会 2018年9月
-
温度ギャップ検出赤外線サーモグラフィ法による非貫通ビード亀裂の検出
上西広粋,和泉遊以,阪上隆英,溝上善昭,奥村淳弘,林昌弘
土木学会第73回年次学術講演会 2018年8月
-
温度ギャップ検出赤外線サーモグラフィ法によるビード亀裂非貫通部の 検出・評価に関する実地計測および数値解析による検討
和泉遊以,上西広粋,阪上隆英,溝上善昭,奥村淳弘,林昌弘
土木学会第73回年次学術講演会 2018年8月
-
温度ギャップ検出赤外線サーモグラフィ法によるビード亀裂非貫通部の検出
奥村淳弘,林昌弘,溝上善昭,和泉遊以,上西広粋,阪上隆英
土木学会第73回年次学術講演会 2018年8月