論文 - 横田 尚美
-
慰問袋をリメイク 招待
横田 尚美
民具マンスリー 57 ( 12 ) 22 - 22 2025年3月
-
「本罪御仕置者書抜」に見る彦根藩の衣生活ー寛政・享保と文政年間ー
横田 尚美
人間文化 ( 54 ) 2023年3月
-
山の衣生活-滋賀県湖東の一軒の資料から- 招待
横田 尚美
民具マンスリー 55 ( 12 ) 11 - 18 2023年3月
-
盗品に見る彦根藩の衣生活-「本罪御仕置者書抜」を史料として- 査読
横田尚美
社会文化史学 2022年3月
-
婦人標準服の変容ー婦人雑誌と服飾雑誌を資料としてー 査読
横田尚美
社会文化史学 ( 60 ) 80 - 97 2017年3月
-
パリ・ルーヴル百貨店の初期ファッションビジネスの研究-1860~80年代の印刷メディアを資料としてー 査読
横田尚美
2015年10月
-
蔵から見た城内の食生活 招待
横田尚美
みなみうおぬま ( 12 ) 93 - 112 2015年3月
-
服装史研究における通信販売カタログの資料価値の再評価
横田尚美
駒沢女子大学研究紀要 2013年3月
-
1870年代の通信販売商品に見る西洋女性服の実像‐パリ・ルーヴル百貨店の通信販売カタログを資料として‐
横田尚美
江戸川大学研究紀要 2012年3月
-
1860-70年代のファッション雑誌と百貨店ビジネスー「ラ・モード・イリュストレ」誌を資料としてー 招待 査読
横田尚美
社会文化史学 ( 55 ) 83 - 100 2012年3月
-
1870年代パリの百貨店カタログに見る服飾文化 招待 査読
横田尚美
社会文化史学 ( 53 ) 13 - 26 2010年3月
-
「ガゼット・デュ・ボントン」に見る鏡と女性とファッション 招待
横田尚美
おいでるみん ( 23 ) 2010年3月
-
洋装からファッションへ 招待
横田尚美
おいでるみん ( 特別 ) 235 - 251 2002年12月
-
モードのジャポニスムの一過程
新居理絵、横田尚美
ドレスタディ 2001年6月
-
ファッションショーとヴァーチャルリアリティー 招待
横田尚美
ファッション環境 10 ( 1 ) 2000年11月
-
戦中ファッション再考 招待
横田尚美
ファッション環境 9 ( 2 ) 1999年11月
-
1920年代の日本女性の洋装下着
横田尚美
ドレスタディ ( 33 ) 1998年3月
-
衣服のイノベーション-新しい親子関係と新しい服装のありかたー 招待
横田尚美
衣服振興シリーズ 1995年5月
-
衣裳展の展示 招待
横田尚美
展示学 ( 20 ) 1994年11月