講演・口頭発表等 - 辰巳 佐和子
-
CKDにおける時間医学研究の進歩: 慢性腎臓病と時間栄養学 招待
辰巳佐和子
第67回 日本腎臓学会学術集会 2024年6月 6月28日
-
食事リン摂取タイミングによる慢性腎臓病重症化予防の検討
藤平紀歩、市川佑乃、安田衣織、八幡大希、王曼淳、安澤俊紀、桑原頌治、辰巳佐和子
第28回 日本病態栄養学会年次学術集会 2025年1月
-
慢性腎臓病進展予防を目指したリン時間栄養管理
藤平紀歩、市川佑乃、安田衣織、八幡大希、王曼淳、安澤俊紀、桑原頌治、辰巳佐和子
第63回 日本栄養・食糧学会近畿支部大会 2024年10月
-
Mgによる慢性腎臓病のリン日内リズム改善および腎保護効果の検討
桑原頌治、八幡大希、甲斐沼桃花 、八田真依、安澤俊紀、辰巳佐和子
第63回 日本栄養・食糧学会 近畿支部大会 2024年10月
-
血中リン濃度恒常性維持における肝求心性迷走神経の関与
王曼淳、神吉唯衣、夏目結衣、大林健人、射場拳虎、八幡大希、 藤平紀歩、安澤俊紀、桑原頌治、岩﨑有作、辰巳佐和子
第63回 日本栄養・食糧学会近畿支部大会 2024年10月
-
マグネシウム付加食がCKDマウスのリン代謝と腎臓に与える効果の検討
八幡大希、桑原頌治、岩城可奈、奥山雪音、安澤俊紀、辰巳佐和子
第71回 栄養改善学会学術集会 2024年9月
-
Mgによる慢性腎臓病のリン日内リズム改善効果の検討
八幡大希、桑原頌治、甲斐沼桃花、八田真依、安澤俊紀、辰巳佐和子
第11回 時間栄養学会 2024年8月
-
糖尿病性腎臓病発症メカニズムの検討:糖尿病がリン代謝に与える影響
桑原頌治、八幡大希、奥山雪音、岩城可奈、安澤俊紀、辰巳佐和子
第7回 日本Uremic Toxin研究会学術集会 2024年5月
-
Mg付加がCKDマウスのリン代謝および腎臓に与える影響の検討
幡大希, 桑原 頌治, 岩城可奈, 奥山雪音, 安澤俊紀, 辰巳佐和子
第62回 日本栄養・食糧学会近畿支部大会 2023年11月
-
慢性腎臓病重症化予防に向 けた運動・栄養介入の新展開
辰巳 佐和子
スポーツ栄養学会 2023年9月
-
慢性腎臓病におけるリン組織移行異常の解明: 肝臓Nampt/NAD合成系の関与
安澤 俊紀, 外池 奈実, 桑原 頌治, 辰巳佐和子
第70回日本栄養改善学会学術総会 2023年9月
-
尿中CPPを用いた早期腎機能低下の発見~妥当性と優位性の検討~
桑原 頌治, 八幡 大希, 安澤 俊紀, 辰巳佐和子
第70回日本栄養改善学会学術総会 2023年9月
-
食餌のタイミングによる慢性腎臓病進展への影響
藤平紀歩、辰巳佐和子 他
第10回日本時間栄養学会学術大会 2023年8月
-
栄養代謝面から見た最新の CKD 栄養指導 招待
辰巳佐和子
腎臓病と栄養・代謝・食事フォーラム2023 (招待講演) 2023年3月
-
いつ食べるのか? 時間栄養学による健康寿命の延伸を目指して 招待
辰巳佐和子
第61回日本栄養・食糧学会近畿支部会 2023年3月
-
高リン血症改善における肝臓Nampt/NAD合成系の関与 国際会議
外池奈実, 桑原頌治, 安澤俊紀, 辰巳佐和子
第26回日本病態栄養学会学術年次集会 2023年1月
-
食餌のタイミングが血中リン濃度の 日内リズムにおよぼす影響: 慢性腎臓病モデルマウスの検討 国際会議
木越菜々恵 ,外池奈実 ,安澤俊紀,桑原頌治 ,辰巳佐和子
第61回日本栄養・食糧学会近畿支部会 2022年10月
-
尿中のcalciprotein particle(CPP)測定による腎機能低下の早期発見 国際会議
桑原頌治 他
第61回日本栄養・食糧学会近畿支部会 2022年10月
-
慢性腎臓病におけるリン組織移行の検討 国際会議
外池奈実 他
第61回日本栄養・食糧学会近畿支部会 2022年10月
-
食餌のタイミングの違いが血中リン濃度の日内リズムに およぼす影響:慢性腎臓病モデルマウスの検討
木越菜々恵 他
第9回日本時間栄養学会学術集会 2022年8月