講演・口頭発表等 - 中川 敏法
-
ルーメン液を用いた培養におけるレイシ(Ganoderma lingzhi)トリテルペノイド類の経時的変化
中川敏法, 馬場愛里, 市川夏衣, 伊佐亜希子, 王冬梅, 清水邦義
日本畜産学会第131回大会 2023年9月 日本畜産学会
-
Animal Production using Natural Products 国際会議
Toshinori Nakagawa
2025年
-
研究・教育活動におけるヤギの利用
中川敏法
日本山羊研究会 2024年9月
-
トドマツ(Abies sachalinensis)抽出物の生理活性
中川敏法・Ahmed Ashour・Ahmed Allam・古場有里恵・大貫宏一郎・清水邦義
日本木材学会 2018年9月
-
生育段階が異なる霊芝(Ganoderma lingzhi)のトリテルペノイド含量および多糖類含量
中川敏法・Zhu Qinchang・Sonam Tamrakar・Yhita Amen・森康浩・金子周平・川島寛子・奥園高太郎・井上義之・大貫宏一郎・清水邦義
日本木材学会 2017年3月
-
屋久島地杉の心材色に着目した抽出物の新規利用法探索
中川敏法・川崎勝也・武田光史・藤本登留・清水邦義
日本木材学会 2016年3月
-
屋久島地杉抽出成分の機能性探索〜抗菌活性〜
中川敏法・川崎勝也・武田光史・藤本登留・清水邦義
日本木材学会九州支部大会 2015年10月
-
Multiple-utilization of Sugi (Cryptomeria japonica) based on its variety of functions.
T. Nakagawa, H. Horiba, Y. Yamabe, Y. Yoshimura, A. Nagaike, M. Inagami, Q. Zhu, K. Ohnuki, H. Ishikawa, T. Okamoto, N. Fujimoto, K. Shimizu
International Symposium on Wood Science and Technology (IAWPS) 2015年3月
-
屋久杉(地杉)の精油および各副産物における機能性探索
中川敏法・朱欽昌・清水邦義・石川洋哉・大貫宏一郎・柿野賢一・堀内直哉・篠塚宏明・内藤輝実・松本毅史・南沢典子・谷田貝光克
日本木材学会九州支部大会 2014年9月
-
屋久島に自生する杉(地杉)の生理活性に着目したカスケード的利用法の探索
中川敏法・岸川明日香・石川洋哉・大貫宏一郎・柿野賢一・堀内直哉・篠塚宏明・内藤輝実・松本毅史・南沢典子・谷田貝光克・清水邦義
日本木材学会 2014年3月
-
近赤外分析法によるイネ科牧草ルジグラスの飼料成分の推定
中川敏法・石垣元気・Nitthaisong Pattama・明石良
日本暖地畜産学会 第5回 2012年11月
-
スギの飼料的性状に関する二・三の検討 -数種木本・草本植物との飼料成分およびルーメン微生物による消化性の比較-
中川敏法・雉子谷佳男・福山喜一・新美光弘・川村修
日本畜産学会 第115回 2012年3月
-
無処理杉ノコクズと市販配合飼料による黒毛和種繁殖牛の飼養
中川敏法・福山喜一・小林郁雄・新美光弘・川村修
日本暖地畜産学会 第4回 2011年10月
-
カルシウムの施肥がネピアグラスのシュウ酸含量およびヒツジの血中ミネラル含量に及ぼす影響
中川敏法・M. M. Rahman・新美光弘・福山喜一・川村修
日本畜産学会 2011年3月
-
Sawdust as Fibrous Feed for Breeding Japanese Black Cattle with Special Reference to the Particle Size of Sawdust. 国際会議
T. Nakagawa, K. Fukuyama, M. Niimi, O. Kawamura
Asian-Australasian Association of Animal Production Societies (AAAP) 第14回 2010年8月
-
無処理杉ノコクズの飼料的活用に関する研究 ~乾草補給の効果について~
中川敏法・福山喜一・新美光弘・川村修
日本草地学会 2010年度 2010年3月
-
木質系バイオマスの飼料的利用に関する研究
中川敏法
日本草地学会若手の会 2009年8月
-
未利用資源ノコクズの飼料的活用 ~ノコクズの栄養価とその適正給与量について~
中川敏法・福山喜一・川村啓太・川村修
日本草地学会 2008年度 2008年3月
-
未利用資源ノコクズの飼料的活用 第3報 ~ノコクズの栄養的機能について~
中川敏法・福山喜一・新美光弘・川村修
西日本畜産学会 第58回 2007年3月