講演・口頭発表等 - 新井 香奈子
-
学生が在宅看護学実習で訪問看護師と一緒にケアに関わる中で感じる倫理的問い
森本安紀、新井香奈子
第42回日本看護科学学会学術集会 2022年12月
-
突発性間質性肺炎の在宅療養者の望む、馴染みの生活継続を目指した訪問看護師による支援
河野智一,新井香奈子
日本プライマリ・ケア連合学会 第35回近畿地方会 2022年11月
-
医療的ケアを要する重症心身障害者家族の望む「今まで通りの生活」に込められた家族の価値観
藤井愛,新井香奈子
日本プライマリ・ケア連合学会 第35回近畿地方会 2022年11月
-
日本語を第一言語としない対象者への訪問看護師の関わりについての研究動向と展望
森本安紀、新井香奈子
第12回日本在宅看護学会 2022年11月
-
29.精神心理的疾患 (座長) 招待
新井香奈子
第28回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 2022年9月
-
在宅看護における急性期の看護 ~訪問看護師が関わる急変時の状況と支援の内容についての文献レビュー~
森本安紀、新井香奈子
第27回日本在宅ケア学会学術集会 2022年7月
-
認知症が疑われる独居高齢者の在宅生活継続を支える地域包括支援センター看護職による支援に関する文献検討
新井香奈子、森本安紀、森本喜代美
第27回日本在宅ケア学会学術集会 2022年7月
-
学会誌への論文投稿における査読活用のすすめ 教育講演6 研究論文の優れた査読を知ってアクセプトされる研究論文を書く
新井香奈子
第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022年6月
-
ETHICAL QUESTION PERCEIVED BY COLLEGE NURSING STUDENTS IN HOME HEALTH NURSING PRACTICE: FOCUS ON COMMUNICATION 国際会議
Aki Morimoto , Kanako Arai
EAFONS 2022 2022年4月