Papers - YOSHIKAWA Naoki
-
大学生の学修意欲と農業高校生の学習意欲の研究―A大学のK農業高等学校との高大連携プログラム『K農業高校&A大学プログラム』の事例―
楠奥繁則, 藤原なつみ, 吉川直樹, 海崎彩, 松原豊彦
大学教育研究ジャーナル 16 63 - 73 2016.5
-
近畿地方民生部門を対象とした再生可能エネルギーの電力融通ポテンシャルの評価
福原大祐, 吉川直樹, 天野耕二, 島田幸司
日本LCA学会誌 12 ( 2 ) 86 - 96 2016.4
-
Development of an Integrated Environmental Impact Assessment Model for Assessing Nitrogen Emissions from Wastewater Treatment Plants
Iori Mishima, Naoki Yoshikawa, Yukihito Yoshida, Koji Amano。
Journal of Water and Environment Technology 14 ( 1 ) 6 - 14 2016.2
-
Greenhouse gases reduction potential through consumer’s behavioral changes in terms of food-related product selection
Naoki Yoshikawa, Natsumi Fujiwara, Junko Nagata, Koji Amano。
Applied Energy 162 1564 - 1570 2016.1
-
Scenario analysis of greenhouse gases reduction by changing consumer’s shopping behavior
Naoki Yoshikawa, Natsumi Fujiwara, Junko Nagata
Energy Procedia 61 1532 - 1535 2014.1
-
病院・診療所向けリネンサプライサービスを対象としたライフサイクル評価
吉川直樹, 天野耕二, 島田幸司
環境情報科学 学術研究論文集 27 109 - 114 2013.11
-
人口・世帯構造変化を考慮した日本における食料消費に伴う環境負荷のシナリオ分析
吉川直樹, 天野耕二, 島田幸司
環境情報科学 学術研究論文集 25 125 - 130 2011.11
-
慣行栽培米(千葉県東総産コシヒカリ)におけるカーボンフットプリントの試算
安藤生大, 吉川直樹
日本LCA学会誌 7 ( 4 ) 387 - 395 2011.10
-
仮想水投入を考慮した日本国内消費食料のエコロジカルフットプリント評価
吉川直樹, 押川由希, 天野耕二, 島田幸司
環境システム研究論文集 38 213 - 220 2010.10
-
米(滋賀県産こしひかり)におけるカーボンフットプリント算定事例
椛島裕美枝, 吉川直樹
日本LCA学会誌 6 ( 3 ) 229 - 233 2010.7
-
気候変動および人口・世帯構成変化を考慮した家計消費に伴う環境負荷の排出構造分析
吉川直樹, 天野耕二, 島田幸司
日本LCA学会誌 5 ( 2 ) 252 - 261 2009.4
-
バイオエタノール需要増を考慮した地球規模の食料需給構造と土地利用改変に関する研究
吉本皓亮, 吉川直樹, 天野耕二, 島田幸司
環境システム研究論文集 36 255 - 263 2008.10
-
日本の青果物消費に伴う環境負荷とその削減ポテンシャルに関する評価
吉川直樹, 天野耕二, 島田幸司
環境システム研究論文集 35 499 - 509 2007.10
-
野菜の生産・輸送過程における環境負荷に関する定量的評価
吉川直樹, 天野耕二, 島田幸司
環境システム研究論文集 34 245 - 251 2006.10