2025/08/01 更新

写真a

ニシワキ ミズキ
西脇 瑞紀
NISHIWAKI Mizuki
所属
先端工学研究院
部局
工学部 ガラス工学研究センター
職名
講師
兼務
工学部 材料化学科 講師
外部リンク

学位

  • 博士(理学) ( 2023年3月   九州大学 )

  • 修士(理学) ( 2020年3月   九州大学 )

  • 学士(理学) ( 2018年3月   九州大学 )

研究キーワード

  • マグマ、ガラス、水、化学熱力学、核形成理論

経歴

  • 滋賀県立大学   工学部 ガラス工学研究センター   講師

    2023年4月 - 現在

  • 滋賀県立大学   工学部 材料科学科   講師

    2023年4月 - 現在

  • 日本学術振興会 特別研究員DC1   日本学術振興会特別研究員

    2020年4月 - 2023年3月

所属学協会

研究分野

  • ナノテク・材料 / 無機材料、物性

  • 自然科学一般 / 固体地球科学

各種免許(危険物取扱者免許等)の保持

  • 普通自動車免許(一種)

  • 日本漢字能力検定 準1級

研究シーズ

  • ガラスの融液物性・熱物性と破壊現象の研究

論文

▼全件表示

MISC

受賞

  • 第17回学術講演会 学術講演奨励賞

    2023年7月   日本セラミックス協会 関西支部   非定常核形成の時間発展を簡単に推定できる差分方程式の発見

    西脇 瑞紀, 重富 尚太

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 学生優秀論文賞 第06号

    2020年8月   日本火山学会   マグマの発泡現象、特に気泡核形成段階において粘性が及ぼす効果の理論的考察

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

    対象論文:M. Nishiwaki and A. Toramaru (2019), Inclusion of viscosity into classical homogeneous nucleation theory for water bubbles in silicate melts: reexamination of bubble number density in ascending magmas, Journal of Geophysical Research: Solid Earth, 124, 8, 8250-8266.

  • 学生表彰 (規程第2条第1号:学術研究活動)

    2020年3月   九州大学  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 学生優秀ポスター発表賞 第08号

    2019年12月   日本火山学会   火道を上昇するマグマ内における水の減圧発泡について:粘性を含む核形成速度の定式化と気泡数密度の再評価 (2)

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

    エントリー42名中2名が受賞

  • 学生優秀口頭発表賞 第06号

    2018年11月   日本火山学会   火道を上昇するマグマ内における水の減圧発泡について:粘性を含む核形成速度の定式化と気泡数密度の再評価

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

    エントリー27名中2名が受賞

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • マグマへの水の溶解に関する化学熱力学的考察

    研究課題/領域番号:23K19069  2023年8月 - 2026年3月

    日本学術振興会  研究活動スタート支援 (科研費) 

    西脇 瑞紀

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:2730000円 ( 直接経費:2100000円 、 間接経費:630000円 )

  • マグマの発泡現象における粘性の効果について:室内減圧実験による理論予測の検証

    研究課題/領域番号:20J20188  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  特別研究員奨励費 (科研費)  特別研究員奨励費

    西脇 瑞紀

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3100000円 ( 直接経費:3100000円 )

  • マグマの減圧発泡現象においてケイ酸塩メルトの粘性が気泡核形成に及ぼす効果の実験的定量

    研究課題/領域番号:21A001-21B001  2021年4月 - 2022年3月

    高知大学 海洋コア総合研究センター  共同利用・共同研究 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

講演・口頭発表等

  • Shear deformation in lithium aluminosilicate glass under high pressure 国際会議

    Taisuke Murasaki, Akihiro Yamada, Tomohiro Ohuchi, Koji Ohara, Mizuki Nishiwaki, Jun Matsuoka

    29th International Conference on High Pressure Science and Technology (AIRAPT-29) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年9月 - 2025年10月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • 混合アルカリアルミノケイ酸塩ガラスの静水圧応力負荷・除荷に伴う体積弾性回復

    薮崎 航太, 山田 明寛, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会 第38回秋季シンポジウム  2025年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:群馬県前橋市   国名:日本国  

  • 高温高圧下での変形によるホウケイ酸塩ガラスの構造異方性

    村崎 太亮, 山田 明寛, 大内 智博, 辻野 典秀, 柿澤 翔, 肥後 祐司, 尾原 幸治, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会 関西支部 第19回学術講演会  2025年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪府豊中市   国名:日本国  

  • Na2O–K2O–Al2O3–SiO2系ガラス中の水の拡散係数の決定

    山本 響, 西脇 瑞紀, 山本 茂, 山田 明寛, 松岡 純

    日本セラミックス協会 関西支部 第19回学術講演会  2025年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪府豊中市   国名:日本国  

  • ナトリウムアルミノケイ酸塩ガラス融液の赤外吸収

    川久保 晃佑, 西脇 瑞紀, 山田 明寛, 松岡 純

    日本セラミックス協会 関西支部 第19回学術講演会  2025年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪府豊中市   国名:日本国  

  • 混合アルカリアルミノケイ酸塩ガラスの静水圧除荷後における体積ひずみの時間変化

    薮崎 航太, 山田 明寛, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会 関西支部 第19回学術講演会  2025年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪府豊中市   国名:日本国  

  • Impossibility of spinodal decomposition in magma vesiculation: A thermodynamic approach 招待 国際会議

    Mizuki Nishiwaki

    Workshop "Bubble Nucleation in Magmatic Systems"  2025年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Bethlehem, Pennsylvania   国名:アメリカ合衆国  

  • 高圧下におけるナトリウムアルミノケイ酸塩ガラスの密度変化とその機構

    山田 明寛, 的場 雄貴, 宮崎 慧一郎, 松元 路仁, 肥後 祐司, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本高圧力学会 第65回高圧討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岩手県盛岡市   国名:日本国  

  • ケイ酸塩融体と水蒸気の混合の熱力学

    西脇 瑞紀, 福谷 貴一

    日本セラミックス協会 ガラス部会 第65回ガラスおよびフォトニクス材料討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • 封圧下におけるカルシウムアルミノケイ酸塩ガラスのせん断変形

    山田 明寛, 横関 輝也, 大内 智博, 尾原 幸治, 肥後 祐司, 辻野 典秀, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会 ガラス部会 第65回ガラスおよびフォトニクス材料討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • Co2+含有アルカリホウケイ酸塩ガラス融液の光吸収と構造変化

    浅野 航大, 山田 明寛, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会 ガラス部会 第65回ガラスおよびフォトニクス材料討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • 差応力下での熱緩和による異方性ホウケイ酸塩ガラスの形成機構

    谷口 真梧, 山田 明寛, 大内 智博, 尾原 幸治, 柴田 大輔, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会 ガラス部会 第65回ガラスおよびフォトニクス材料討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • ナトリウムホウ酸塩ガラスのガラス転移温度付近における熱伝導

    井下 和輝, 山田 明寛, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会 ガラス部会 第65回ガラスおよびフォトニクス材料討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • V2Ox-B2O3ガラス融液の電気伝導

    加藤 晴香, 林 優樹, 山田 明寛, 山本 茂, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会 ガラス部会 第65回ガラスおよびフォトニクス材料討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • Na2O-K2O-Al2O3-SiO2系ガラスの静水圧応力に対する弾性回復

    薮崎 航太, 山田 明寛, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会 ガラス部会 第65回ガラスおよびフォトニクス材料討論会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • マグマへの水の溶解に関する化学熱力学的考察:「部分モル体積のパラドックス」の解決と「3成分非対称正則溶液モデル」の提案

    西脇 瑞紀, 福谷 貴一

    日本火山学会 2024年度秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道札幌市   国名:日本国  

  • 揮発性元素の拡散から見るコンドリュールの形成条件

    江原 一輝, 中本 泰史, 山本 大貴, 西脇 瑞紀

    日本惑星科学会 2024年 秋季講演会  2024年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • 高温高圧下での変形によるホウケイ酸塩ガラスの構造異方性

    谷口 真梧, 山田 明寛, 西脇 瑞紀, 松岡 純, 大内 智博, 尾原 幸治, 柴田 大輔

    日本セラミックス協会 関西支部 第18回学術講演会  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:滋賀県彦根市   国名:日本国  

  • Co2+含有アルカリホウケイ酸塩ガラス融液の光吸収と構造変化

    浅野 航大, 山田 明寛, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会関西支部 第18回学術講演会  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:滋賀県彦根市   国名:日本国  

  • ナトリウムホウ酸塩ガラスのガラス転移温度付近における熱伝導

    井下 和輝, 山田 明寛, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会関西支部 第18回学術講演会  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:滋賀県彦根市   国名:日本国  

  • Na2O-K2O-Al2O3-SiO2系ガラスの静水圧応力に対する弾性回復

    薮崎 航太, 山田 明寛, 西脇 瑞紀, 松岡 純

    日本セラミックス協会 関西支部 第18回学術講演会  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:滋賀県彦根市   国名:日本国  

  • マグマの減圧発泡はどのように開始するか?:核形成 vs. スピノーダル分解

    西脇 瑞紀

    産総研地調 火山談話会  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:茨城県つくば市   国名:日本国  

  • マグマの減圧発泡においてスピノーダル分解は起こりうるか?

    西脇 瑞紀

    日本火山学会 2023年度秋季大会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島市   国名:日本国  

    添付ファイル: 2023火山学会要旨.pdf

  • マグマ研究者から見た数学 招待

    西脇 瑞紀

    第10回マス・フォア・イノベーションセミナー  2023年7月  九州大学 マス・フォア・イノベーション卓越大学院

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡県福岡市   国名:日本国  

  • 非定常核形成の時間発展を簡単に推定できる差分方程式の発見

    西脇 瑞紀, 重富 尚太

    日本セラミックス協会関西支部 第17回学術講演会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪府東大阪市   国名:日本国  

    添付ファイル: 2023関西支部.pdf

  • 流紋岩質メルトにおける水の溶解熱の見積り

    西脇 瑞紀, 福谷 貴一, 寅丸 敦志, 松本 光央

    日本地球惑星科学連合 2022年大会  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月 - 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:千葉市   国名:日本国  

  • 減圧発泡実験と古典核形成理論に基づく含水流紋岩質メルトの界面張力の推定

    西脇 瑞紀

    日本地球惑星科学連合 2022年大会  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:千葉市   国名:日本国  

    添付ファイル: poster-abstract.pdf

  • 850℃ 含水流紋岩質メルトの急減圧実験と発泡組織のX線μCT画像解析

    西脇 瑞紀, 松崎 琢也, 三輪 学央

    高知大学海洋コア総合研究センター 令和3年度 共同利用・共同研究成果発表会  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月 - 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 流紋岩質メルトの減圧発泡による温度降下の見積り

    西脇 瑞紀, 福谷 貴一, 松本光央, 寅丸 敦志

    日本火山学会 2021年度秋季大会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • ケイ酸塩メルト中の水の溶解度:圧力項に関するパラドックス

    西脇 瑞紀

    日本火山学会 2021年度秋季大会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

    添付ファイル: 2021火山学会要旨ポスター.pdf

  • 650℃ 流紋岩質メルトにおける水の飽和溶解度の決定と "水素結合モデル" による解釈

    西脇 瑞紀, 三輪学央

    日本地球惑星科学連合 2021年大会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月 - 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • マグマの減圧発泡における粘性の効果:これまでの理論的定式化とこれからの実験的検証 招待

    西脇 瑞紀

    産総研地調 火山談話会  2020年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:つくば市   国名:日本国  

  • Viscosity correction to classical homogeneous nucleation theory for water bubbles in silicate melts 国際会議

    Mizuki Nishiwaki, Atsushi Toramaru

    AGU Fall Meeting 2019  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Francisco, California   国名:アメリカ合衆国  

  • Evaluation of viscosity effect on water bubble nucleation process in silicate melts 国際会議

    Mizuki Nishiwaki, Atsushi Toramaru

    2nd International Congress on Earth Sciences in SE Asia  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Nusa Dua, Bali   国名:インドネシア共和国  

  • 火道を上昇するマグマ内における水の減圧発泡について:粘性を含む核形成速度の定式化と気泡数密度の再評価 (2)

    西脇 瑞紀, 寅丸 敦志

    日本火山学会 2019年度秋季大会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:神戸市   国名:日本国  

    添付ファイル: 2019火山学会要旨.pdf

  • A new formulation of viscosity-included bubble nucleation rate in ascending magmas and re-estimation of bubble number density (2)

    西脇 瑞紀, 寅丸 敦志

    日本地球惑星科学連合 2019年大会  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:千葉市   国名:日本国  

  • 火道を上昇するマグマ内における水の減圧発泡について:粘性を含む核形成速度の定式化と気泡数密度の再評価

    西脇 瑞紀, 寅丸 敦志

    日本火山学会 2018年度秋季大会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:秋田市   国名:日本国  

  • 火道を上昇するマグマ内における水の減圧発泡に関する理論的研究 -粘性項を含む核形成速度の導出と気泡数密度の再評価-

    西脇 瑞紀, 寅丸 敦志

    日本地球惑星科学連合 2018年大会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:千葉市   国名:日本国  

  • Theoretical study of nucleation and growth of water bubbles in ascending magmas: derivation of nucleation rate including viscosity and revisiting bubble number density 国際会議

    Mizuki Nishiwaki, Atsushi Toramaru

    EGU General Assembly 2018  2018年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Vienna   国名:オーストリア共和国  

  • マグマ中に溶存する水の気泡核形成を記述する理論式の改良

    西脇 瑞紀

    2017年度火山性流体討論会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:つくばみらい市   国名:日本国  

▼全件表示

担当経験のある科目(授業)

  • 人間探求学 (B1)

    2024年4月 - 現在 機関名:滋賀県立大学

     詳細を見る

    科目区分:学部全学共通科目  国名:日本国

  • 先端材料科学 (B3)

    2023年10月 - 現在 機関名:滋賀県立大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

    オムニバス形式の教員の研究紹介

  • 物理化学総合および同演習 (B2)

    2023年10月 - 現在 機関名:滋賀県立大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

    量子化学の基礎

  • 材料科学実験 I・II (B3)

    2023年4月 - 現在 機関名:滋賀県立大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

    I (前期):示差熱分析による二成分系相平衡状態図の作成
    II (後期):仮配属学生へのガラスの基礎知識の説明

  • 定量・機器分析および同実験 (B2)

    2023年4月 - 現在 機関名:滋賀県立大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

    可視紫外吸収スペクトルの測定による酸解離定数の定量

  • 卒業研究 I・II (B4)

    2023年4月 - 現在 機関名:滋賀県立大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

    材料化学科セラミックス材料分野 B4 の卒業研究

  • 材料科学特別実験 (M1・M2)

    2023年4月 - 現在 機関名:滋賀県立大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目  国名:日本国

    大学院生 (修士学生) の研究の指導

  • 材料科学特別演習 (M1・M2)

    2023年4月 - 現在 機関名:滋賀県立大学

     詳細を見る

    科目区分:大学院専門科目  国名:日本国

    大学院生 (修士学生) の研究の指導

▼全件表示

社会貢献活動

  • 楕円テータ函数が切り拓く物理学の新展開

    役割:講師

    マニフォールド伊都 (福岡県糸島市)  数学愛好会 特別講義 Vol. 5  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:サイエンスカフェ

    重富尚太氏 (九州大学マス・フォア・インダストリ研究所) との共同講演

  • マグマに水はどれだけ溶けるか?

    役割:講師

    マニフォールド伊都 (福岡県糸島市)  数学愛好会 特別講義 Vol. 1  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:サイエンスカフェ

  • 糸島こよみ 2022 (日めくりカレンダー) 記事執筆3編

    役割:寄稿

    糸島こよみ舎  2022年

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:その他

    「姉子の浜〈鳴き砂海岸〉」「糸島の山はどんな石でできている?」「芥屋の大門〈玄武岩の柱状節理〉」の3編 (3日分) の執筆を担当した。

メディア報道