2025/04/30 更新

写真a

オオイ テツヤ
大井 鉄也
OI Tetsuya
所属
環境科学研究院
部局
環境科学部 環境建築デザイン学科
職名
教授
メールアドレス
メールアドレス
外部リンク

私の一言メッセージ

  • 大井鉄也研究室では、住宅から公共施設までのさまざまな用途の建築設計、およびレトロフィット建築(Retrofit:旧いものに新しいものを組合せる)、地域に根差した建築の方法論的研究を行っています。
    人間が地球環境で持続的に豊かに住み続けるために建築や都市はどうあるべきか。現代はこれを探求する過程にあり建築や都市のあり方は変容しつつあります。こうした未来の建築・都市デザインを学生と一緒に、建築プロジェクトを通して実践しています。

学歴

  • 東京大学   大学院 工学系研究科   建築学専攻

      詳細を見る

    修了課程: 博士課程

    国名: 日本国

  • 滋賀県立大学   大学院 環境科学研究科   環境計画学専攻

      詳細を見る

    修了課程: 修士課程

    国名: 日本国

  • 滋賀県立大学   環境科学部   環境計画学科

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 環境・建築デザイン専攻

学位

  • 博士(工学) ( 2020年9月   東京大学 )

研究キーワード

  • 環境建築デザイン

  • 建築再生デザイン

経歴

  • 国士舘大学   大学院 工学研究科 建設工学専攻   准教授

    2022年4月 - 2025年3月

  • 国士舘大学   理工学部 理工学科 建築学系   准教授

    2022年4月 - 2025年3月

  • 東京大学   生産技術研究所 特任助教

    2021年4月 - 2022年3月

  • 東京大学   生産技術研究所 特任研究員

    2020年4月 - 2021年3月

  • 東京大学   生産技術研究所 特任研究員

    2012年7月 - 2017年3月

  • 大井鉄也建築設計事務所

    2012年3月 - 2024年12月

  • 株式会社 遠藤克彦建築研究所

    2009年2月 - 2012年4月

  • 株式会社 内井建築設計事務所

    2003年4月 - 2008年6月

▼全件表示

所属学協会

  • 日本イコモス国内委員会

    2022年9月 - 現在

  • 日本建築学会

    2013年4月 - 現在

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築史、意匠  / 建築設計

各種免許(危険物取扱者免許等)の保持

  • 建築士(1級)

論文

  • 回転仕口を用いた柔軟な架構によるセルフビルド実験住宅PENTA-SOFT -回転仕口の設計と形態制御- 査読

    山口大翔 , 今井公太郎 , 菅野成一 , 久保田愛 , 大井鉄也 , 伊東優 , 国枝歓 , 福島佳浩

    日本建築学会技術報告集   29 ( 73 )   1466 - 1471   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

  • イタリアのレトロフィット建築の内部仕上における設計条件と設備隠蔽の関係性 査読

    印牧洋介 , 今井公太郎 , 本間健太郎 , 大井鉄也 , 新井崇俊

    日本建築学会建築計画系論文集   88 ( 808 )   1903 - 1914   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

  • レトロフィット建築における複合的な設計条件から設計解を決定するツリーモデル 査読

    大井鉄也 , 今井公太郎 , 本間健太郎

    日本建築学会建築計画系論文集   85 ( 775 )   1921 - 1930   2020年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会   参加形態:共同(主担当)  

  • レトロフィット建築における設計条件と新旧の同調度との関係性 査読

    大井鉄也 , 今井公太郎 , 本間健太郎

    日本建築学会建築計画系論文集   84 ( 763 )   1903 - 1913   2019年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会   参加形態:共同(主担当)  

MISC

  • NPO法人子育て支援グループ amigo 「小さなカルチャーセンター PUBLICO」

    株式会社タンタブル 丹治健太 , 国士舘大学理工学部理工学科建築学系大井鉄也研究室

    特定非営利活動法人キッズデザイン協議会 「第18回キッズデザイン賞」   2024年9月

  • 伊豆市津波避難複合施設 テラッセ オレンジ トイ

    東京大学生産技術研究所 今井公太郎 , 国枝歓 , 大井鉄也 , 伊東優 , 久保田愛 , 日本工営株式会社

    新建築   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:新建築社  

  • 伊豆市津波避難複合施設 テラッセ オレンジ トイ

    東京大学生産技術研究所 今井公太郎 , 国枝歓 , 大井鉄也 , 伊東優 , 久保田愛 , 日本工営株式会社

    GA JAPAN   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:エーディーエー・エディタ・トーキョー  

  • 東京大学目白台インターナショナル・ビレッジ

    東京大学キャンパス計画室 千葉学 , 今井公太郎 , 千葉研究室担当(吉川真理子・山本基揮・鈴木岳彦・牧野理加・市川友義・加藤亜矢子), 今井研究室担当(新井崇俊・大井鉄也・伊東優・国枝歓・高濱史子) , 東京大学施設部 , 鴻池組

    新建築   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:新建築社  

  • 大井鉄也建築設計事務所 dual court house , 住道の家 , 木之本宿 オフセット町家 , まるい食パン専門店(つるやパン二号店)

    パイ インターナショナル

    『心地よい空間をつくる 小さな設計・建築事務所 101人の仕事プロファイル』   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:パイ インターナショナル  

  • V 地域へ、そして地域から 10 大井鉄也 木之本から/近江環人の行方 レトロフィット建築の体系

    布野修司

    『進撃の建築家たち―新たな建築家像を目指して―』   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:彰国社  

  • dual court house

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

    新建築 住宅特集   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:新建築社  

  • 木之本宿 オフセット町家

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

    『TOTO通信』 2018年春号 特集「入れ子の家 壁を並べ、屋根を重ねる」   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:TOTO株式会社メディア推進部  

  • 木之本宿 オフセット町家

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

    新建築 住宅特集   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:新建築社  

  • 屋根上の休憩所

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

    『第36回 SD Review 2017』   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:鹿島出版会  

  • 東京大学生産技術研究所アニヴァーサリーホール

    今井公太郎 , 遠藤克彦 , 大井鉄也 ※遠藤克彦建築研究所勤務時担当

    日本建築学会『作品選集 2014』   2014年3月

     詳細を見る

    出版者・発行元:日本建築学会  

  • 東京大学生産技術研究所アニヴァーサリーホール

    今井公太郎 , 遠藤克彦 , 大井鉄也 ※遠藤克彦建築研究所勤務時担当

    新建築   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:新建築社  

▼全件表示

産業財産権

  • 接続継手及び接続継手を用いた建築構造物

    今井 公太郎 , 久保田 愛 , 大井 鉄也 , 伊東 優 , 国枝 歓 , 山口 大翔 , 菅野 成一 , 福島 佳浩

     詳細を見る

    出願番号:特願2021-147572  出願日:2021年9月

Works(作品等)

  • NPO法人子育て支援グループ amigo 「小さなカルチャーセンター PUBLICO」

    株式会社タンタブル 丹治健太・国士舘大学理工学部理工学科建築学系大井鉄也研究室

    2024年9月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品   発表場所:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会 「第18回キッズデザイン賞」  

  • dual court house

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

    2018年12月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品   発表場所:新建築 住宅特集  

  • 屋根上の休憩所 ―つるやパン工場増築計画―

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

    2017年12月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品   発表場所:第36回 SD Review 2017 入選展  

  • 木之本宿 オフセット町家

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

    2017年12月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品   発表場所:新建築 住宅特集  

  • まるい食パン専門店(つるやパン二号店)

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

    2016年4月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • 住道の家

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

    2016年4月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

  • 東京大学生産技術研究所アニヴァーサリーホール

    今井公太郎 , 遠藤克彦 , 大井鉄也 ※遠藤克彦建築研究所勤務時担当

    2014年3月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品   発表場所:日本建築学会  

  • つるやパン本店リニューアル

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

    2013年4月

     詳細を見る

    作品分類:建築作品  

▼全件表示

受賞

  • キッズデザイン賞2024「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」審査委員長特別賞

    2024年9月   特定非営利活動法人キッズデザイン協議会   NPO法人子育て支援グループ amigo 「小さなカルチャーセンター PUBLICO」

    株式会社タンタブル 丹治健太 , 国士舘大学理工学部理工学科建築学系大井鉄也研究室

  • SD Review 2017 入選

    2017年9月   鹿島出版会   屋根上の休憩所 ―つるやパン工場増築計画―

    大井鉄也(大井鉄也建築設計事務所)

  • 日本建築学会 作品選集 2014

    2014年3月   日本建築学会   東京大学生産技術研究所アニヴァーサリーホール

    今井公太郎 , 遠藤克彦 , 大井鉄也 ※遠藤克彦建築研究所勤務時担当

  • 岩手県釜石市民ホール及び釜石情報交流センター設計プロポーザル 次点

    2014年2月  

    矢野寿洋 , 大井鉄也

  • 第一回 コミーミラーコンペティション 佳作入賞

    2008年7月  

    大井鉄也

  • ランドスケープ6大学展001 ランドスケープデザイン賞受賞

    2001年11月   ランドスケープ6大学展001   遺跡の現在 ―安土山遺跡ミュージアム―

    大井鉄也 , 丹治健太

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 子育て支援施設における計画と使われ方に関する研究

    2023年4月 - 2025年3月

    NPO法人 子育て支援グループ amigo 

    大井鉄也

      詳細を見る

    NPO法人子育て支援グループamigo様からの委託により、研究題目「子育て支援施設における計画と使われ方に関する研究」と題して、子育て支援施設の利用者のために建築空間(仕上げや家具等)をデザイン・製作し、完成後の空間利用実態の把握や利用者への聞き取り調査などにより、その計画と具体的な使われ方との関係性を明らかにした。

講演・口頭発表等

  • 現代日本の中庭型住宅における中間領域の設計手法に関する研究

    古賀愛実 , 大井鉄也

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2024年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学  

  • NPO 法人 子育て支援施設「amigo」 小さなカルチャーセンター「publico」のセルフビルド建築 その1 -設計編-

    塩川瑛介 , 古賀愛美 , 大井鉄也 , 丹治健太

    日本建築学会大会・建築デザイン発表会  2024年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:明治大学  

  • NPO 法人 子育て支援施設「amigo」 小さなカルチャーセンター「publico」のセルフビルド建築 その2 -施工編-

    當間由人 , 松添靖志 , 大井鉄也 , 丹治健太

    日本建築学会大会・建築デザイン発表会  2024年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:明治大学  

  • 国士舘大学楓門祭ゲート製作 学生主体のセルフビルド建築 その1 -設計編-

    木村竜久 , 松添靖志 , 大井鉄也 , 南泰裕 , 横内基

    日本建築学会大会・建築デザイン発表会  2023年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都大学  

  • 国士舘大学楓門祭ゲート製作 学生主体のセルフビルド建築 その2 -施工編-

    塩川瑛介 , 當間由人 , 古賀愛美 , 大井鉄也 , 南泰裕 , 位田達哉

    日本建築学会大会・建築デザイン発表会  2023年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都大学  

  • 「レトロフィット」建築に関する研究 その10 ―イタリアのレトロフィット建築の内部仕上における設計条件と設備隠蔽の関係性―

    印牧洋介 , 今井公太郎 , 本間健太郎 , 大井鉄也 , 新井崇俊

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2023年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学  

  • 回転仕口を用いた柔軟な架構によるセルフビルド実験住宅 PENTA - SOFT その4 実物大スペースフレームの構築

    今井公太郎 , 山口大翔 , 菅野成一 , 久保田愛 , 大井鉄也 , 伊東優 , 国枝歓 , 福島佳浩 , 高瀬幸造 , 志村浩平

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2023年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学  

  • 回転仕口を用いた柔軟な架構によるセルフビルド実験住宅 PENTA-SOFT その5 外装と内装のデザイン

    山口大翔 , 今井公太郎 , 菅野成一 , 久保田愛 , 大井鉄也 , 伊東優 , 国枝歓 , 福島佳浩 , 高瀬幸造 , 志村浩平

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2023年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学  

  • 回転仕口を用いた柔軟な架構によるセルフビルド実験住宅 PENTA-SOFT その6 熱性能評価と環境改善手法の検討

    志村浩平 , 今井公太郎 , 山口大翔 , 菅野成一 , 久保田愛 , 大井鉄也 , 伊東優 , 国枝歓 , 福島佳浩 , 高瀬幸造

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2023年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学  

  • 回転仕口を用いた柔軟な架構によるセルフビルド実験住宅 PENTA-SOFT その1 幾何学的空間システムの概要とその効用

    今井公太郎 , 山口大翔 , 菅野成一 , 久保田愛 , 大井鉄也 , 伊東優 , 国枝歓 , 福島佳浩

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2022年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学  

  • 回転仕口を用いた柔軟な架構によるセルフビルド実験住宅 PENTA-SOFT その2 回転式接続継手のデザイン

    山口大翔 , 今井公太郎 , 菅野成一 , 久保田愛 , 大井鉄也 , 伊東優 , 国枝歓 , 福島佳浩

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2022年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学  

  • 回転仕口を用いた柔軟な架構によるセルフビルド実験住宅 PENTA-SOFT その3 形態制御のアルゴリズム

    菅野成一 , 今井公太郎 , 山口大翔 , 久保田愛 , 大井鉄也 , 伊東優 , 国枝歓 , 福島佳浩

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2022年7月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道科学大学  

  • 「レトロフィット」建築に関する研究 その9 新旧の同調度に基づいたレトロフィット建築の類型からみた設計条件の設計解への影響

    大井鉄也 , 今井公太郎 , 本間健太郎

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2019年9月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢工業大学  

  • 「レトロフィット」建築に関する研究 その8 産業近代化建築のファサードにおける新旧の離隔距離と同調度の関係性

    大井鉄也 , 今井公太郎 , 国枝歓 , 本間健太郎

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2018年9月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学  

  • 「レトロフィット」建築に関する研究 その7 産業遺産のコンバージョン事例における継承と介入

    大井鉄也 , 今井公太郎 , 国枝歓 , 本間健太郎

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2015年9月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東海大学  

  • 「レトロフィット」建築に関する研究 その6 2000年以降の改修事例における継承と介入・後

    今井公太郎 , 国枝歓 , 大井鉄也 , 本間健太郎

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2015年9月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東海大学  

  • 「レトロフィット」建築に関する研究 その5 2000年以降の国内事例における継承と介入・前

    国枝歓 , 今井公太郎 , 大井鉄也 , 本間健太郎

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2015年9月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東海大学  

  • 「レトロフィット」建築に関する研究 その4 スペインホテルチェーン・パラドールの増改築手法

    市倉隆平 , 大井鉄也 , 今井公太郎 , 本間健太郎 , 国枝歓

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2014年9月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸大学  

  • 「レトロフィット」建築に関する研究 その3 複合的な既存建築物の部分保存と新旧のファサードの関係性

    国枝歓 , 大井鉄也 , 今井公太郎 , 本間健太郎 , 市倉隆平

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2014年9月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸大学  

  • 「レトロフィット」建築に関する研究 その2 既存部と改修部とのファサードの連続性について

    国枝歓 , 大井鉄也 , 今井公太郎 , 本間健太郎

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2013年9月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学  

  • 「レトロフィット」建築に関する研究 その1 近年の国内の改修事例における「レトロフィット」の類型化

    大井鉄也 , 国枝歓 , 今井公太郎 , 本間健太郎

    日本建築学会大会・学術講演梗概集  2013年9月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学  

  • 「東京大学生産技術研究所アニヴァーサリーホール」

    今井公太郎 , 遠藤克彦 , 大井鉄也

    日本建築学会大会・建築デザイン発表会  2013年9月  日本建築学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:北海道大学  

▼全件表示