論文 - 増田 清敬
-
Combined application of a multi-objective genetic algorithm and life cycle assessment for evaluating environmentally friendly farming practices in Japanese rice farms 査読 国際誌
Masuda, K.
Sustainability 15 ( 13 ) 2023年6月
-
Eco-efficiency assessment of intensive rice production in Japan: Joint application of life cycle assessment and data envelopment analysis 査読 国際誌
Masuda, K.
Sustainability 11 ( 19 ) 2019年9月
-
Influence of brand equity on the price premium for private labels in fresh produce: A contingent valuation survey 査読 国際誌
Masuda, K., Kushiro, S.
Agribusiness 34 ( 2 ) 338 - 350 2018年4月
-
Energy efficiency of intensive rice production in Japan: An application of data envelopment analysis 査読 国際誌
Masuda, K.
Sustainability 10 ( 1 ) 2018年1月
-
Measuring eco-efficiency of wheat production in Japan: A combined application of life cycle assessment and data envelopment analysis 査読 国際誌
Masuda, K.
Journal of Cleaner Production 126 373 - 381 2016年7月
-
Optimization model for mitigating global warming at the farm scale: An application to Japanese rice farms 査読 国際誌
Masuda, K.
Sustainability 8 ( 7 ) 2016年6月
-
Comparison of environmental performance between conventional and organic roughage production: Grass and silage maize 査読 国際誌
Masuda, K., Yamamoto, Y.
Agroecology and Sustainable Food Systems 37 ( 10 ) 1120 - 1143 2013年10月
-
Potential climate effect on Japanese rice productivity 査読 国際誌
Tanaka, K., Managi, S., Kondo, K., Masuda, K., Yamamoto, Y.
Climate Change Economics 2 ( 3 ) 237 - 255 2011年8月
-
Valuing the influence of underlying attitudes and the demand for organic milk in Japan 査読 国際誌
Managi, S., Yamamoto, Y., Iwamoto, H., Masuda, K.
Agricultural Economics 39 ( 3 ) 339 - 348 2008年10月
-
Agricultural nutrient balances under a Japan-China-Korea Free Trade Agreement: Nitrogen and phosphorus 査読
Akahori, H., Masuda, K., Yoshida, Y., Yamamoto, Y.
Journal of Rural Problems 50 ( 1 ) 60 - 64 2014年6月
-
環境こだわり農業における温室効果ガス排出のLCA評価―水稲栽培を対象として― 査読
増田清敬・富岡昌雄
農林業問題研究 49 ( 1 ) 219 - 224 2013年6月
-
A Japan-China-Korea Free Trade Agreement and its potential impact 査読
Akahori, H., Masuda, K., Yamamoto, Y.
Journal of Rural Problems 48 ( 1 ) 182 - 186 2012年6月
-
茶栽培における温室効果ガス排出のLCA評価 査読
増田清敬・富岡昌雄
農業経営研究 49 ( 3 ) 97 - 102 2011年12月
-
Potential environmental impact from agriculture caused by a Free Trade Agreement between Japan and the EU: A case of nitrogen balance 査読
Tsuge, I., Masuda, K., Yamamoto, Y.
Journal of Rural Problems 47 ( 2 ) 194 - 197 2011年9月
-
草地圃場整備が及ぼす環境影響の経済評価 査読
伊藤寛幸・増田清敬・山本康貴
環境科学会誌 23 ( 2 ) 96 - 105 2010年3月
-
圃場整備における環境影響の外部費用評価―畑地圃場の大区画化を事例としたモデル分析― 査読
増田清敬・伊藤寛幸・桟敷孝浩・山本康貴
2009年度日本農業経済学会論文集 441 - 447 2009年12月
-
土地改良事業が環境負荷に及ぼす影響の経済評価 査読
伊藤寛幸・増田清敬・桟敷孝浩・山本康貴
農林業問題研究 45 ( 2 ) 264 - 269 2009年9月
-
Does a Japan-Korea FTA increase nitrogen pollution from agriculture?: A nitrogen balance with the GTAP model 査読
Yamamoto, Y., Sawauchi, D., Masuda, K.
Japanese Journal of Rural Economics 11 1 - 8 2009年3月
-
LCAを用いた北海道酪農専業地帯における環境負荷排出量の定量評価 査読
増田清敬
北海道農業経済研究 14 ( 2 ) 49 - 64 2009年2月
-
グリーン・ツーリズムにおける農家キャンプの成立条件―北海道のSキャンプを事例とした供給側からみた分析― 査読
中山紗央里・増田清敬・澤内大輔・山本康貴・出村克彦
北海道農業経済研究 14 ( 2 ) 84 - 89 2009年2月
-
インショップ併設スーパー来店者を対象とした地場農産物の消費者評価分析 査読
山本康貴・桟敷孝浩・澤内大輔・増田清敬・所説夫・岩本博幸
北海道農業経済研究 14 ( 2 ) 77 - 83 2009年2月
-
Life cycle greenhouse gas emissions of newly introduced processes in a wheat-based bio-ethanol production system 査読
Masuda, K., Hayashi, T., Yamamoto, M.
2008 Journal of Rural Economics 300 - 306 2008年12月
-
Does bio-fuel production in Japan have environmental advantages?: Evaluating bio-ethanol production from substandard wheat in Hokkaido 査読
Masuda, K.
Japanese Journal of Farm Management 46 ( 1 ) 138 - 143 2008年6月
-
農業農村整備事業がもたらす環境負荷低減効果の経済評価―水田圃場の大区画化を事例として― 査読
伊藤寛幸・増田清敬・山本充・山本康貴
農林業問題研究 44 ( 1 ) 67 - 71 2008年6月
-
自由貿易協定締結が環境に及ぼす影響予測―日本・ニュージーランド間自由貿易協定締結を事例とした余剰窒素分析― 査読
澤内大輔・増田清敬・山本康貴・出村克彦
2007年度日本農業経済学会論文集 367 - 370 2007年12月
-
中山間地域等直接支払制度の共同取組活動における交付金支出分析―北海道草地酪農地帯の集落協定を対象として― 査読
増田清敬・田中有理・山本康貴・出村克彦
北海道農業経済研究 14 ( 1 ) 38 - 42 2007年9月
-
日本・オーストラリア間自由貿易協定締結が環境に及ぼす影響―応用一般均衡分析と余剰窒素分析からの接近― 査読
澤内大輔・増田清敬・山本康貴・出村克彦
農林業問題研究 43 ( 1 ) 48 - 50 2007年6月
-
LCAを用いた地域資源循環システムの環境影響評価 査読
増田清敬・和田臨・山本康貴・出村克彦
2005年度日本農業経済学会論文集 397 - 404 2006年3月
-
LCAを用いた低投入型酪農の環境影響評価―北海道根釧地域のマイペース酪農を事例として― 査読
増田清敬・髙橋義文・山本康貴・出村克彦
システム農学 21 ( 2 ) 99 - 112 2005年8月
-
Evaluation of the recycling of biomass resources by using the waste account 査読
Hayashi, T., Yamamoto, M., Masuda, K.
Studies in Regional Science 34 ( 3 ) 289 - 295 2004年12月
-
廃棄物勘定による農業の有機性資源循環システムの把握 査読
林岳・山本充・増田清敬
2003年度日本農業経済学会論文集 338 - 340 2003年11月
-
LCAを用いた酪農環境問題の定量分析―北海道・オコッペフィードサービスを事例として― 査読
増田清敬・宿野部猛・出村克彦・山本康貴
2003年度日本農業経済学会論文集 341 - 346 2003年11月
-
有機酪農経営と慣行酪農経営の環境影響比較に関する定量分析―ファーム・ゲート・バランス分析からの接近― 査読
吉田裕介・増田清敬・山本康貴
北海道大学農経論叢 69 13 - 18 2014年4月
-
グリーン・ツーリズムにおける農家キャンプ客の特性分析―北海道におけるSキャンプを事例として― 査読
中山紗央里・増田清敬・澤内大輔・桟敷孝浩・山本康貴・出村克彦
北海道大学農経論叢 64 113 - 120 2009年3月
-
Bangladeshi dairy farmers' conditions under Milk Vita,” , Vol. 査読
Zaedi, M.S., Demura, K., Yamamoto, Y., Masuda, K., Sawauchi, D., Nakatani, T.
Review of Agricultural Economics, Hokkaido University 64 181 - 190 2009年3月
-
Dairy industry in Bangladesh and structures of Milk Vita 査読
Zaedi, M.S., Demura, K., Yamamoto, Y., Sawauchi, D., Masuda, K., Nakatani, T.
Review of Agricultural Economics, Hokkaido University 64 169 - 180 2009年3月
-
Influencing factors of Japanese consumer purchasing decisions for locally produced agricultural products 査読
Sajiki, T., Sawauchi, D., Masuda, K., Tokoro, S., Iwamoto, H., Nakatani, T., Yamamoto, Y.
Journal of the Research Faculty of Agriculture, Hokkaido University 73 ( 1 ) 1 - 8 2009年2月
-
ニュージーランド農業における温室効果ガスの排出動向と削減対応 査読
山本康貴・増田清敬・稲永直人
北海道大学農経論叢 63 19 - 24 2008年6月
-
北海道水田地帯における中山間地域等直接支払制度の交付金支出分析―空知支庁の集落協定を事例として― 査読
増田清敬・田中有理・山本康貴
北海道大学大学院農学研究院邦文紀要 29 ( 2 ) 309 - 316 2008年2月
-
LCA(ライフサイクルアセスメント)を用いた酪農経営の環境影響評価 査読
増田清敬
北海道大学大学院農学研究院邦文紀要 28 ( 2 ) 203 - 297 2007年2月
-
わが国の農業分野におけるLCA研究の動向 査読
増田清敬
北海道大学農経論叢 62 99 - 115 2006年3月
-
中国の国境地域における開発プロジェクトと農民意識―遼寧省の「興辺富民プロジェクト」を事例として― 査読
楊春・増田清敬・山本康貴・出村克彦
北海道大学農経論叢 61 25 - 28 2005年3月
-
ミネラル収支制度のFarm Gate Balance Approachによる酪農経営の水質汚染問題に関する定量分析―北海道酪農専業地帯における飼料生産協業組織を事例として― 査読
増田清敬・宿野部猛
北海道大学農経論叢 60 161 - 168 2004年3月
-
農業の多面的機能の維持を含む中山間地域等直接支払制度の機能と運用―北海道における集落協定に注目して― 査読
増田清敬・出村克彦
北海道大学農経論叢 58 19 - 36 2002年3月
-
有機酪農経営を事例とした環境影響評価分析
吉田裕介・増田清敬・山本康貴
畜産の情報 ( 263 ) 51 - 55 2011年8月
-
家畜福祉に対する消費者イメージ―有機牛乳に対する消費者アンケートの分析事例からみた一次接近―
山本康貴・増田清敬
畜産の研究 62 ( 1 ) 153 - 158 2008年1月