講演・口頭発表等 - 森下 あおい
-
ファッションデザイン工学~人の感性とAIモデル~ 招待
森下あおい
2025年度TES北陸支部 年次大会&記念講演 2025年6月 日本繊維製品品質管理士会北陸支部
-
播州織クレープにおける縫製性向上の試みと作品提案
東山 幸央、岩田 明璃、加藤 有華、手代木 麻衣、藤野 さつき、古田 乙葉、森下 あおい
日本繊維製品消費科学会2025年年次大会 2025年6月
-
繊維廃材を用いた楽器の創造~ペレット式3 Dプリンターの活用~
井上智博,奥林里子,木村照夫、森下あおい
日本繊維機械学会第78回大会 2025年6月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及~複数の再生糸からなる合撚糸の試作~
東山幸央,岩崎希祐、内丸もと子、森下あおい、小出真也、井上真理、木村照夫
日本繊維機械学会第78回大会 2025年6月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及~再生糸から成る織物の洗濯耐久性~
岩城百華,井上真理、内丸もと子、東山幸央、小出真也、森下あおい、木村照夫
日本繊維機械学会第78回大会 2025年6月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及~ニットシリーズ Part1:再生糸の基本特性~
小出真也、内丸もと子、森下あおい、東山幸央、井上真理、木村照夫
日本繊維機械学会第78回大会 2025年6月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及~ニット布シリーズ Part2:再生糸から成る織物の特性と風合い~
井上真理,秦 尭史、内丸もと子、小出真也、東山幸央、森下あおい、木村照夫
日本繊維機械学会第78回大会 2025年6月
-
昭和期における『近江上布』産業の興隆についての聞き取り調査
野々村多慧子、森下あおい
服飾文化学会」2025年度大会 2025年5月
-
追撚による播州織へのクレープ付与と製服への影響に関 する予備調査
東山育央、野々村多慧子、王 怡、原田裕作、森下あおい
日本繊維製品消費科学会2024年年次大会 2024年6月
-
事前学習モデルに基づくデザイン画の ファッション・イメージの推定
王 怡、中村 顕輔、森下 あおい
日本繊維製品消費科学会2024年年次大会 2024年6月
-
女子児童・生徒の体型分析ー1981年のデータとの比較ー
渡邊敬子、武本歩美、森下あおい
日本繊維製品消費科学会2024年年次大会 2024年6月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及 Part 12:再生糸の最近の動向と将来性
木村照夫、井上真理、森下あおい、内丸もと子、東山幸央、小出真也
日本繊維機械学会第77回大会 2024年5月
-
残糸を活用した播州織の作品提案
山幸央、池松万智子、久龍未空、野村紗来、森下あおい
日本繊維機械学会第77回大会 2024年5月
-
デニム廃材の力学特性とリメイク品の嗜好評価
與倉弘子、三宅 肇、森下あおい
日本繊維機械学会第77回大会 2024年5月
-
繊維廃材の楽器への応用
森下あおい、豊田 宏、木村照夫
日本繊維機械学会第77回大会 2024年5月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及 Part 6:再生糸に含まれる繊維素材成分調査と品質表示について
小出真也、内丸もと子、森下あおい、東山幸央、井上真理、木村照夫
日本繊維機械学会第77回大会 2024年5月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及 Part 7:再生糸の洗濯性評価 兵庫県立工業技術センター
東山幸央、内丸もと子、森下あおい、井上真理、小出真也、木村照夫
日本繊維機械学会第77回大会 2024年5月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及 Part 8:再生糸の化学的安全性について
内丸もと子、小出真也、木村照夫、井上真理、森下あおい、東山幸央
日本繊維機械学会第77回大会 2024年5月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及 Part 9:再生糸から成る織物の特性と風合い評価
井上真理、内丸もと子、東山幸央、森下あおい、小出真也、木村照夫
日本繊維機械学会第77回大会 2024年5月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及 Part 10:再生糸から成る靴下の試作と物性評価
井上真理、内丸もと子、東山幸央、森下あおい、小出真也、木村照夫
日本繊維機械学会第77回大会 2024年5月
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及 Part 11:作り手から見た再生糸の可能性
森下あおい、内丸もと子、東山幸央、井上真理、小出真也、木村照夫
日本繊維機械学会第77回大会 2024年5月
-
ファッション・デザインの歴史と未来への展望~人の感性と深層学習モデル~ 招待
森下あおい
TES会2024年度西日本支部年次大会 2024年5月
-
リアルクローズと繊維リサイクル~私たちのSDGS2023を終えて~
森下あおい
第150回繊維リサイクル技術研究会 2023年12月 (一社)日本繊維機械学会
-
再生糸を使用したアパレル開発の考え方
森下あおい
再生糸普及委員会記念講演会 2023年9月 (一社)日本繊維機械学会
-
繊維製品の循環に関する教育環境の形成-残糸を用いたアップサイクルの提案-
坂上春穂,東山幸央,森下あおい
(一社)日本繊維製品消費科学会年次大会 2023年6月 (一社)日本繊維製品消費科学会
-
先染織物の特性を活かした生地から製品までの一貫デザイン検討と作品制作
東山幸央,坂上春穂,王怡,中川みのり,荒木彩夏,森下あおい
(一社)日本繊維機械学会第76回年次大会 2023年6月 (一社)日本繊維機械学会
-
廃棄衣料由来の再生糸から成る織物特性
井上真理,東山幸央,王妍, 内丸もと子,森下あおい,木村照夫
(一社)日本繊維機械学会第76回年次大会 2023年6月 (一社)日本繊維機械学会
-
廃棄衣料由来の再生糸の物性
井上真理,王妍, 内丸もと子,東山幸央,森下あおい,木村照夫
(一社)日本繊維機械学会第76回年次大会 2023年6月 (一社)日本繊維機械学会
-
「私たちのSDGS ~繊維製品の循環を目指して」エンウィクルの取り組みて
宮原佑貴子,森下あおい
(一社)日本繊維機械学会第76回年次大会 2023年6月 (一社)日本繊維機械学会
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及Part5:再生糸を使用したアパレルの開発
森下あおい,内丸もと子,東山幸央,井上真理,木村照夫
(一社)日本繊維機械学会第76回年次大会 2023年6月 (一社)日本繊維機械学会
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及Part4:再生糸の織物特性について
井上真理,東山幸央,王妍,内丸もと子,森下あおい,木村照夫
(一社)日本繊維機械学会第76回年次大会 2023年6月 (一社)日本繊維機械学会
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及Part3:再生糸の織物への適応
東山幸央,内丸もと子,森下あおい,井上真理,木村照夫
(一社)日本繊維機械学会第76回年次大会 2023年6月 (一社)日本繊維機械学会
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及Part2:再生糸の物性について
井上真理,王妍, 内丸もと子,東山幸央,森下あおい,木村照夫
(一社)日本繊維機械学会第76回年次大会 2023年6月 (一社)日本繊維機械学会
-
廃棄衣料由来の再生糸の開発と普及Part1:カラーリサイクルシステムによる色糸の開発
内丸もと子,木村照夫,森下あおい,東山幸央,井上真理
(一社)日本繊維機械学会第76回年次大会 2023年6月 (一社)日本繊維機械学会
-
イ族の文様を活かしたファッションデザイン画
WANG YI 森下あおい
服飾文化学会第24回大会 2023年5月 服飾文化学会
-
車いす利用者、中高年層に対する機能性と美しさを備えた衣服
森下あおい
ヘルケアコンソーシアム 2023年3月 富山県ヘルスケア産業研究会
-
私たちのSDGS ~繊維製品の循環を目指して~を終えて
森下あおい
繊維リサイクル技術研究会 2022年12月 (一社)日本繊維機械学会
-
装苑賞候補作品に基づくデザイン画における色彩の推移
野々村多慧子 森下あおい
(一社)日本家政学会関西支部第44回研究発表会 2022年11月 (一社)日本家政学会
-
若年層のユニセックスファッションに関する日中の比較
森下あおい WANG YI 周雨 村上かおり
日本繊維製品消費科学会2022年度年次大会 2022年6月 日本繊維製品消費科学会
-
若年層のユニセックスファッションに関する研究
森下あおい 石田菜々美 村上かおり
日本繊維製品消費科学会2021年度年次大会 2021年6月 日本繊維製品消費科学会
-
usedデニム×リメイクファション
森下研究室
ステナイデア2021 2021年3月 繊維リサイクル研究会
-
作り手の存在を認識させるデザイン-低価格の服を考える-
石田菜々美 池松律香 川井琴音
日本繊維機械学会2020年年次大会 2020年6月
-
ファッションデザイン画における色彩の傾向と推移 招待
森下あおい
日本色彩学会関西支部特別講演会 2020年2月 日本色彩学会関西支部
-
3次元形状モデルおよび身体部位の変動量に基づく革新的衣料の開発
森下あおい
滋賀テックプランター 2019年7月 株式会社 リバネス
-
シニアファッションのための基準体形像の提案
森下あおい,中村顕輔
日本繊維製品消費科学会年次大会 2019年6月 日本繊維製品消費科学会
-
アップサイクルをコンセプトとした生活デザインの取り組み
石田菜奈美 川井琴音 山本彩乃 森下あおい
日本繊維機械学会2019年年次大会 2019年6月 日本繊維機械学会
-
浜縮緬の素材特性を活かしたデザインについて
森下 あおい
繊維協会研究例会 2008年11月 滋賀県繊維協会、滋賀県東北部工業技術センター
-
繊維分野におけるデザインの役割
森下 あおい
繊維協会研究例会 2007年7月 滋賀県繊維協会、東北部工業技術センター