論文 - 吉村 淳一
-
Der pronominale Genitiv "des" im Nibelungenlied. 査読
Junichi Yoshimura
Beiträge zur deutschen Sprachwissenschaft - 153 - 167 2013年3月
-
『ニーベルンゲンの歌』における人称代名詞2格esと指示代名詞2格desの指示対象について
吉村淳一
滋賀県立大学国際教育センター研究紀要 - ( 16 ) 77 - 92 2011年12月
-
中高ドイツ語叙事詩『ニーベルンゲンの歌』における人称代名詞の2格esについて
吉村淳一
滋賀県立大学国際教育センター研究紀要 - ( 15 ) 111 - 124 2010年12月
-
関係の形容詞の交換可能性について
吉村 淳一
滋賀県立大学国際教育センター研究紀要 - ( 14 ) 103 - 122 2009年12月
-
所有冠詞と関係の形容詞の共起について
吉村 淳一
滋賀県立大学国際教育センター研究紀要 - ( 13 ) 93 - 112 2008年12月
-
文脈的要素に方向づけられる語義―形容詞 kindlichを例として―
吉村 淳一
滋賀県立大学国際教育センター研究紀要 - ( 12 ) 99 - 116 2007年12月
-
-lichを語尾にもつ名詞派生の形容詞と付加語的2格
吉村 淳一
滋賀県立大学国際教育センター研究紀要 - ( 11 ) 87 - 100 2006年12月
-
ドイツ語における2格の修飾的機能について
吉村 淳一
滋賀県立大学国際教育センター研究紀要 - ( 9 ) 107 - 118 2004年12月
-
代名詞の2格について―文拡張との関連で―
吉村 淳一
セミナリウム - ( 23 ) 83 - 109 2001年12月
-
2格表現の多面性―時間的・空間的ニュアンスについて―
吉村 淳一
セミナリウム - ( 22 ) 49 - 77 2000年12月
-
ドイツ語の2格の内容的解釈による分類―部分属格・奪格・位格的機能の間にある関連性― 査読
吉村 淳一
京都ドイツ語学研究会会報 - ( 13 ) 35 - 54 1999年5月