講演・口頭発表等 - 河﨑 澄
-
火炎ジェット点火を用いた天然ガス酸素燃焼機関の燃焼促進
横江駿介,河崎澄,山根浩二,出島一仁
第35回内燃機関シンポジウム 2024年12月 一般社団法人日本機械学会
-
湾曲壁面に衝突するディーゼル噴霧火炎の流動および熱移動特性
森川貴寛,小西諒英,河崎澄,山根浩二,出島一仁
第35回内燃機関シンポジウム 2024年12月 一般社団法人日本機械学会
-
加熱空気噴流を用いた簡便な熱流束較正法の提案とその実証(異種金属への同一熱流束の付与)
井本匡哉,出島⼀仁,河﨑澄,⼭根浩⼆
熱工学コンファレンス2024 2024年10月 一般社団法人日本機械学会
-
壁⾯温度に基づく流動推定法の開発とその検証
中島博貴,出島⼀仁,河﨑澄,⼭根浩⼆
第61回日本伝熱シンポジウム 2024年5月 公益社団法人日本伝熱学会
-
MEMSセンサを⽤いた壁⾯近傍における⽕炎挙動の推定
横⼭友輝,出島⼀仁,脇坂頼明,河﨑澄,⼭根浩⼆
第61回日本伝熱シンポジウム 2024年5月 公益社団法人日本伝熱学会
-
抵抗線CT法における温度測定精度の検証と流速の推定
吉田史彦,出島⼀仁,稲輪有治,河﨑澄,⼭根浩⼆
第61回日本伝熱シンポジウム 2024年5月 公益社団法人日本伝熱学会
-
過酸化物価を用いたディーゼル機関用潤滑油の劣化評価に関する研究
清川駿,河崎澄,山根浩二,出島一仁
第34回内燃機関シンポジウム 2023年12月
-
熱流束と火炎-壁面間距離を同時測定する金属基板MEMSセンサの開発
脇坂頼明,横山友輝,出島一仁,河崎澄,山根浩二
第34回内燃機関シンポジウム 2023年12月
-
振動計測に基づくディーゼルインジェクタの針弁動作検査法
河崎澄,山根浩二,出島一仁
第34回内燃機関シンポジウム 2023年12月
-
抵抗線CTを用いた温度測定における応答補償法の検討
吉田史彦,出島一仁,河崎澄,山根浩二
第60回日本伝熱シンポジウム 2023年5月
-
熱流束と火炎-壁面間距離の同時測定が可能なMEMSセンサの開発
横山友輝,脇坂頼明,出島一仁,河崎澄,山根浩二
第60回日本伝熱シンポジウム 2023年5月
-
軽油着火式天然ガス機関への水素混焼がGHG排出特性に及ぼす影響
村瀬友規,河崎澄,山根浩二,出島一仁
第33回内燃機関シンポジウム 2022年11月
-
酸素燃焼を適用した天然ガスSI機関の燃焼特性に及ぼす運転条件の影響
末冨純也,河崎澄,山根浩二,出島一仁
第33回内燃機関シンポジウム 2022年11月
-
壁面衝突ディーゼル噴霧の壁面近傍における流動特性
小西諒英,井上太貴,河崎澄,山根浩二,出島一仁
日本機械学会2022年度年次大会 2022年9月
-
KL情報量を用いた噴流画像解析手法の提案
山口紋暉,河崎澄,山根浩二,出島一仁
日本機械学会2022年度年次大会 2022年9月
-
植物油の交差メタセシス変換による炭化水素基材生成
金山翔太,速田佳祐,山根浩二,河崎澄,出島一仁
第26回動力・エネルギー技術シンポジウム 2022年7月
-
壁面温度変動から推定される移流速度の物理的意味の検証
勝間航平,出島一仁,梅田大輝,河崎澄,⼭根浩二
第59回日本伝熱シンポジウム 2022年5月
-
低SAPS潤滑油の劣化に及ぼすディーゼル燃料中硫黄分の影響
清山博規,河崎澄,山根浩二,出島一仁
第32回内燃機関シンポジウム 2021年12月
-
Cross-sectional temperature distribution measurement in a flow pipe using resistance-wire computed tomography 国際会議
K. Dejima, I. Miyazawa, N. Imanaka, K. Kawasaki, K. Yamane
Second Asian Conference on Thermal Sciences 2021年10月
-
FAMEの交差メタセシス反応による炭化水素燃料基材生成に及ぼす反応物組成の影響
速田佳祐,山根浩二,河崎澄,出島一仁
第25回動力・エネルギー技術シンポジウム 2021年7月 一般社団法人日本機械学会
-
燃料への微細気泡添加がディーゼル噴霧の発達および燃焼に及ぼす影響
井上太貴,竹村知浩,河崎澄,山根浩二,出島一仁
日本機械学会東海支部第70期講演会 2021年3月
-
メタセシス反応により軽質化したバイオディーゼル燃料のエンジン燃焼特性
稲垣徹,山根浩二,河崎澄,出島一仁
第31回内燃機関シンポジウム 2020年11月
-
着火油の多段噴射を用いた天然ガス機関の燃焼に及ぼすスワールの影響
片岡駿,河崎澄,山根浩二,出島一仁
第31回内燃機関シンポジウム 2020年11月
-
ガス分離膜を用いたガスエンジン排気からのCO2分離回収
礒本新,山根浩二,河崎澄,出島一仁
日本機械学会2020年度年次大会 2020年9月
-
メタセシス反応による軽質化FAMEの蒸留特性に及ぼすオレフィンの影響
大木勇生,山根浩二,河崎澄,出島一仁
日本機械学会 関西支部第95期定時総会講演会 2020年3月
-
多点結合アレイ熱電対による管内流路断面の温度・速度分布測定の試み
中口翔太,出島一仁,河崎澄,山根浩二
日本機械学会 関西支部第95期定時総会講演会 2020年3月
-
超高圧噴射を適用したディーゼル噴霧および噴霧火炎の発達特性
竹村知浩,河崎澄,山根浩二
第30回内燃機関シンポジウム 2019年12月
-
多点結合アレイ熱電対による気流中の温度計測
中口翔太, 稲垣徹, 河崎澄, 山根浩二
一般社団法人日本機械学会 年次大会2019 2019年9月 一般社団法人日本機械学会
-
接触分解法による微細藻類油からの炭化水素燃料製造とその性状
樋上晶大, 山根浩二, 河崎澄
第24回動力・エネルギー技術シンポジウム 2019年6月 一般社団法人日本機械学会
-
着火油の多段噴射を用いた天然ガス機関の燃焼騒音低減
田中昌希,河崎澄,山根浩二
第29回内燃機関シンポジウム 2018年11月
-
尿素水の凝固点降下を目的としたメタノール添加がSCR触媒の浄化性能に及ぼす影響
井上翔太,河崎澄,山根浩二
自動車技術会2018年秋季大会 2018年10月
-
ガスエンジン排気からの物理的および化学的手法によるCO2分離回収
清水康平,河崎澄,山根浩二
日本機械学会2018年度年次大会 2018年9月
-
多段ディーゼル噴霧の干渉がスス生成に及ぼす影響
竹村知浩,松吉孝明,河崎澄,山根浩二
日本機械学会2018年度年次大会 2018年9月 一般社団法人日本機械学会
-
微細藻類油からの炭化水素燃料製造に適した接触分解反応条件の検討
樋上晶大,岩井慎吾,山根浩二,河崎澄
第23回動力・エネルギー技術シンポジウム 2018年6月 一般社団法人日本機械学会
-
Control of Distillation Charateristics of Waste Cooking Oil Methyl Ester by Cross-Metathesis Reaction 国際会議
Koji Yamane, Ryohei Umeno, Kiyoshi Kawasaki
Grand Renewable Energy 2018 2018年6月
-
天然ガス予混合圧縮着火機関における軽油噴射および圧縮比変更による燃焼制御
冨田潤,河崎澄,山根浩二
自動車技術会2016秋季大会 2016年10月
-
メタセシス反応を用いたFAMEの改質によるエンジン潤滑油希釈の改善
森耕太郎,山根浩二,河崎澄,小坂田潔
自動車技術会2016年秋季大会 2016年10月
-
エンジン筒内条件におけるディーゼル燃料の気液相変化過程
河崎澄,松吉孝明,山根浩二,川那辺洋
日本機械学会2016年度年次大会 2016年9月 日本機械学会
-
ディーゼルコジェネ排気中のCO2を導入した微細藻類の培養と藻油燃料生産
岩井慎吾,古川丈晴,山根浩二,河崎澄,小坂田潔
第21回動力エネルギー技術シンポジウム 2016年6月
-
THE PERFORMANCE OF A SMALL DIESEL ENGINE FUELED WITH ALTERNATING SVO AND DIESEL OIL 国際会議
Kiyoshi KAWASAKI, Koji YAMANE and Chihiro KONDO
International Conference of PM2.5 & Energy Security 2014 2014年3月
-
植物油直燃料ディーゼル機関の性能および排気に及ぼす燃料加熱の効果
青木雄彦,河崎澄,山根浩二,近藤千尋
第24回内燃機関シンポジウム 2013年11月
-
定容燃焼容器を用いた高セタン価FAME噴霧への火花放電による自己着火誘発現象の可視化
青木雄彦,河崎澄,山根浩二,近藤千尋
第24回内燃機関シンポジウム 2013年11月
-
酸化劣化したFAMEがコモンレール式燃料噴射装置の噴射特性に及ぼす影響
畑中亮二,河崎澄,山根浩二,近藤千尋
自動車技術会2013年秋季大会 2013年10月
-
低級脂肪酸メチルエステルとエタノールの混合燃料を用いた火花点火機関の性能
坂口裕紀,河崎澄,近藤千尋,山根浩二
熱工学コンファレンス2013 2013年10月
-
過熱メタノール蒸気法による米ヌカからの液体燃料の直接製造
小坂田潔,山根浩二,河崎澄,近藤千尋
日本エネルギー学会バイオマス部会 第8回バイオマス科学会議 2013年1月
-
窒素酸化物の不均一導入による天然ガスHCCI燃焼の促進
久保聡一郎,河崎澄,山根浩二,近藤千尋
第50回燃焼シンポジウム 2012年12月
-
パーム/ヤシ脂肪酸エチルヘキシルの混合による軽油の燃料性状および燃焼特性の改善
渡邉勇太,河崎澄,山根浩二,近藤千尋,狩野孝明
第23回内燃機関シンポジウム 2012年10月
-
高セタン価FAME予混合気の圧縮着火に対する火花放電の着火促進効果
近藤大地,近藤千尋,山根浩二,河崎澄
第23回内燃機関シンポジウム 2012年10月
-
Potential of a Dual Fuel DI Diesel Engine fuelled with Jatropha Curcas L. Oil and Producing Gas derived from Biomass 国際会議
Sopheak Rey, Chihiro KONDO, Koji YAMANE, Kiyoshi KAWASAKI
2012 Small Engine Technology Conference (SETC2012) 2012年10月
-
FAMEへの酸化防止剤と低温流動性向上剤の添加が燃料特性およびディーゼル排気特性に及ぼす影響
小宮一晃,山根浩二,近藤千尋,河崎澄
自動車技術会2012年秋季大会 2012年10月
-
酸化劣化FAMEのエラストマー特性とそのHSP解析
山根浩二,近藤千尋,河崎澄
自動車技術会2012年秋季大会 2012年10月
-
Characteristics of Biodiesel fuel dissolved waste polystyrene 国際会議
Koji YAMANE, Kiyoshi KAWASAKI, Chihiro KONDO
World Congress on Oleo Science(WCOS 2012) & 29th ISF Congress 2012年10月
-
Induced Effect of Spark Discharge on Autoignition in Low Compression Ratio Diesel Engines 国際会議
Chihiro KONDO, Koji YAMANE, Naoto KUMAZAWA, Kiyoshi KAWASAKI
The 8th International Conference on Modeling and Diagnostics for Advanced Engine Systems(COMODIA 2012) 2012年7月
-
廃食油FAMEを用いたトリジェネレーションシステムにおける熱電比およびCO2排出特性
吉田千廣,近藤千尋,山根浩二,小坂田潔,河崎澄
第17回動力・エネルギー技術シンポジウム 2012年6月
-
高い低温流動性を有するパーム/ヤシ由来脂肪酸エチルヘキシルのディーゼル燃焼特性
河崎澄,渡邉勇太,山根浩二,近藤千尋,狩野孝明
自動車技術会2012年春季大会 2012年5月
-
低圧縮比ディーゼル機関の自己着火に対する火花放電の誘発効果 国際会議
熊澤直人,近藤千尋,河崎澄,山根浩二
第49回燃焼シンポジウム 2011年12月
-
植物油直燃料機関の燃焼室内デポジット生成に及ぼす圧縮比の影響
伊藤雅浩,河崎澄,山根浩二,近藤千尋
熱工学コンファレンス2011 2011年10月
-
Deposit formation in a diesel engine fueled with SVO and its effect on engine performance 国際会議
Kiyoshi KAWASAKI, Koji YAMANE, Keita MORI, Masahiro ITO, Chihiro KONDO
16th Asia Pacific Automotive Engineering Conference 2011年10月
-
Regression Equations for Predicting the Cetane Number of Biodiesel Fuel Based on Fuel Composition and Properties 国際会議
Kiyoshi KAWASAKI, Koji YAMANE, Tatsuro IKAWA
2011 Powertrains, Fuels & Lubricants Meeting 2011年8月
-
光・熱電変換素子を組み合わせたソーラー複合発電装置の性能
吉田千廣,森田銀,山根浩二,河崎澄,近藤千尋
第16回動力・エネルギー技術シンポジウム 2011年6月
-
米ぬか油脱臭スカムからのバイオディーゼル燃料製造
河崎澄,近藤千尋,山根浩二
第16回動力・エネルギー技術シンポジウム 2011年6月
-
高着火性および高気化性を有するFAMEを用いた低圧縮比ディーゼル機関
近藤千尋,熊澤直人,河崎澄,山根浩二
自動車技術会2011年春季大会 2011年5月
-
低カロリーバイオガスの希薄触媒燃焼特性
河﨑 澄
第48回燃焼シンポジウム 2010年12月 日本燃焼学会
-
植物油をそのまま燃料とする小型ディーゼル機関の連続運転特性
河﨑 澄
第21回内燃機関シンポジウム 2010年11月 社団法人日本機械学会
-
バイオディーゼル燃料の燃料組成および特性をもとにしたセタン価推定式
河﨑 澄
2010年春季大会 2010年5月 社団法人自動車技術会
-
天然ガスHCCI燃焼に及ぼすEGRガス中の微量成分の影響
河崎澄,長田信吾,田中一成,山根浩二
第47回燃焼シンポジウム 2009年12月
-
ディーゼル燃料中のグリセリドが機関内デポジット生成に及ぼす影響
森慶太,森田銀,河崎澄,山根浩二
自動車技術会2009年秋季大会 2009年10月
-
軽油と同一の着火性を有するFAMEのディーゼル燃焼および排気特性
井川達朗,河崎澄,山根浩二
第20回内燃機関シンポジウム 2009年9月
-
ソーラー水素を利用したローカルエネルギー供給システム
河崎澄,山根浩二,奥野泰徳
第14回動力・エネルギー技術シンポジウム 2009年6月