論文 - 伊丹 君和
-
医療現場に勤務する看護師を対象としたボディメカニクス学習教材の活用と評価(第2報) 査読
伊丹君和、安田寿彦、西村泰玄、落合悠佑、米田照美 他
人間看護学研究 ( 10 ) 1 - 8 2012年3月
-
医療現場に勤務する看護師を対象としたボディメカニクス学習教材の活用と評価 査読
伊丹君和、安田寿彦、西村泰玄、橋本洋平、中藤紘子、古川純子 他
人間看護学研究 ( 9 ) 1 - 10 2011年3月
-
Development of a checking system for body mechanics focusing on the angle of forward leaning during bedmaking 査読
Kimiwa ITAMI,Toshihiko YASUDA,Yukinori OTSUKI, Muneatu ISHIBASHI,Takanori MAESAKO
Educational Technology Research 33 63 - 71 2010年11月
-
看護動作姿勢改善をめざした危険角度でも「音」発生機能を搭載したボディメカニクス学習システム開発とその評価 査読
伊丹君和,久留島美紀子
日本看護研究学会誌 33 ( 2 ) 95 - 102 2010年6月
-
看護者の腰痛予防のためのボディメカニクス教育に関する研究
伊丹君和
2010年3月
-
ベッドメーキング動作における前傾角度に着目したボディメカニクスチェックシステムの開発 査読
伊丹君和,安田寿彦,大槻幸範,他
日本教育工学会誌 33 ( 1 ) 1 - 9 2009年5月
-
移乗動作における患者・看護者の身体的・心理的負担の検討-動作解析と主観評価の分析から- 査読
伊丹君和,安田寿彦,久留島美紀子,他
看護人間工学研究誌 9 49 - 55 2009年3月
-
『未来看護塾』の活動と「人と関わる体験」が看護学生へもたらす効果 査読
伊丹君和,鈴木絵夢,高見紀江,他
人間看護学研究 6 ( 6 ) 49 - 61 2008年4月
-
看護者の腰痛予防のためのボディメカニクス研究 査読
伊丹君和
大阪大学教育学年報 0 ( 13 ) 17 - 28 2008年4月
-
看護者の腰痛予防のためのボディメカニクス自己学習支援システムの開発-ボディメカニクス活用動作の自己チェックシステムの試作と評価- 査読
伊丹君和,安田寿彦,大槻幸範,豊田久美子,石田英實
人間看護学研究 5 ( 5 ) 27 - 37 2007年4月
-
下肢の支持性が低下した人に対する移乗動作の身体的・心理的負担の評価 査読
伊丹君和,安田寿彦,豊田久美子,他
人間看護学研究 3 ( 3 ) 11 - 22 2006年4月
-
看護学生における生活体験・対人関係の実態と他者意識との関連 査読
伊丹君和,亀澤里恵子,川合小百合,他
日本看護学会論文集(看護教育) 0 ( 0 ) 209 - 211 2005年4月