2024/09/05 更新

写真a

サカモト キヨ
坂本 輝世
SAKAMOTO Kiyo
所属
人間文化学研究院
部局
全学共通教育推進機構
職名
准教授

私の一言メッセージ

  • 日本語を母語とする大学生にとって「英語で書くこと」の意味を探求しています。

学歴

  • ウィスコンシン大学マディソン校(University of Wisconsin-Madison)   東アジア言語文化研究科(East Asian Languages and Literature)

      詳細を見る

    修了課程: 博士課程

    国名: アメリカ合衆国

  • 東京大学   総合文化研究科   比較文学比較文化専攻

      詳細を見る

    修了課程: 修士課程

    国名: 日本国

  • ウィスコンシン大学マディソン校(University of Wisconsin-Madison)   東アジア言語文化研究科(East Asian Languages and Literature)

      詳細を見る

    修了課程: 修士課程

    国名: アメリカ合衆国

  • 京都大学   文学部   西南アジア史学科

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 京都大学   人間・環境学研究科   共生人間学専攻 外国語教育論講座

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 京都大学   人間・環境学研究科   共生人間学専攻 外国語教育論講座

      詳細を見る

    国名: 日本国

▼全件表示

学位

  • 修士(人間・環境学) ( 2016年3月   京都大学 )

  • 文学修士(Master of Arts) ( 1992年12月   ウィスコンシン大学マディソン校(University of Wisconsin-Madison) )

  • 学術修士 ( 1989年3月   東京大学 )

  • 文学士 ( 1984年3月   京都大学 )

研究キーワード

  • 外国語教育論

経歴

  • 滋賀県立大学   全学共通教育推進機構   准教授

    2019年4月 - 現在

  • 滋賀県立大学   全学共通教育推進機構   特任准教授

    2017年4月 - 2019年3月

所属学協会

  • 大学英語教育学会

    2003年4月 - 現在

研究分野

  • 人文・社会 / 外国語教育

  • 人文・社会 / 外国語教育

各種免許(危険物取扱者免許等)の保持

  • TESOL講座修了

研究シーズ

  • 日本語母語話者の英語論証文に見られる構成上の問題点: その可視化と教育的効果

  • 対話としての英語表現力の育成 -言語使用者としての発達を目指して-

論文

  • What Does Writing an English Paragraph Mean to Learners? A Qualitative Exploration of Their Reflections 査読

    6   12 - 19   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Japanese University EFL Writers’ Correction of Their Own Coherence Breaks: Effectiveness of Feedback Using a Graphic Display 査読

    Kiyo Sakamoto

    JACET関西支部ライティング指導研究会紀要   15   71 - 89   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Japanese University Students' Reflections on Machine Translation Used as Part of an English Presentation Activity

    SAKAMOTO Kiyo

    人間文化 : 滋賀県立大学人間文化学部研究報告   53   33 - 45   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:滋賀県立大学人間文化学部  

    identifier:http://usprepo.office.usp.ac.jp/dspace/handle/11355/788

    DOI: 10.24795/nb053_033-045

    CiNii Books

    CiNii Research

  • The role of stylistics in Japan: A pedagogical perspective 査読

    Masayuki Teranishi, Aiko Saito, Kiyo Sakamoto, Masako Nasu

    Language and Literature: International Journal of Stylistics   21 ( 2 )   226 - 244   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SAGE Publications  

    <jats:p> This article surveys the history of English studies and education in Japan, paying special attention to the role of literary texts and stylistics. Firstly, the role of literature and stylistics in Japan is discussed from a pedagogical point of view, including both English as a foreign language and Japanese as a native language. Secondly, the way in which stylistics has contributed to literary criticism in the country is examined, with reference to the history of literary stylistics since 1980. Finally, this article considers further applications of stylistics to language study in Japan, offering two examples: analysis of thought presentation in Yukio Mishima’s Megami (2006[1955]), and the teaching of an English poem and a Japanese haiku to Japanese EFL students. The overall aim of this article is to demonstrate that literature as language teaching material and stylistics as a critical and teaching method are significant not only in understanding English, but also in appreciating our own native language if it is not English. </jats:p>

    DOI: 10.1177/0963947012444034

    CiNii Research

    その他リンク: http://journals.sagepub.com/doi/full-xml/10.1177/0963947012444034

  • A Structure Analysis of Japanese EFL Students' Argumentative Paragraph Writings with a Tool for Annotating Discourse Relations 査読

    松村香奈, 坂本輝世

    JACET関西支部ライティング指導研究会紀要   14   31 - 50   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   参加形態:共同(副担当)  

  • 英文構造の理解に焦点を合わせたリーディング指導

    Kiyo Sakamoto

    奈良女子大学TOEFL対策講座『平成27年度英語の授業実践研究』   9 - 19   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Applying Toulmin's Argument Model to English Writing Instruction

    坂本 輝世

    2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:学位論文(修士)  

  • A Writing Activity for the EFL Classroom through Comparison of the Working of Metaphor between an English Poem and a Japanese Haiku 査読

    Kiyo Sakamoto

    New Horizons in English Language Teaching: Language, Literature and Education   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Kansai Gaidai University  

  • Teaching Metaphor in an English Classroom 査読

    Kiyo Sakamoto

    Journal of Literature in Language Education   3   50 - 59   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Trial to Improve Students' Attitude toward Reading Using a Graded Reader of a Literary Work 査読

    Kiyo Sakamoto

    Journal of Literature in Language Education   2   53 - 62   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Teaching Literature in a Content-based English Classroom: Observation of Students' Participation in English 査読

    Kiyo Sakamoto

    Journal of Literature in Language Eduation   1   42 - 51   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tono monogatari as Performance

    Kiyo Sakamoto

    Proceedings of the Midwest Association for Japanese Literary Studies   ( 1 )   172 - 188   1995年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • テペギョズとバサット--「デデ・コルクト物語」における家族の主題

    坂本 輝世

    比較文學研究 = Studies of comparative literature / 東大比較文學會 編   ( 61 )   p101 - 119   1992年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:恒文社  

    記事分類: 文学・語学--その他の外国文学

    CiNii Books

    CiNii Research

  • 『デデ・コルクト物語』における無常の意識

    坂本 輝世

    1989年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(修士)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • アメリカの声をひろう : 言葉で闘う語り手たち

    日本英語表現学会, 日本英語表現学会関西文学研究部会, 能勢, 卓, 立本, 秀洋, 松田, 正貴, 伊藤, 佳世子, 坂本, 輝世, 友繁, 有輝, 中内, 啓太, 中西, 典子, 西, 美都子, 増田, 純一( 担当: 共著)

    ナカニシヤ出版  2022年3月  ( ISBN:9784779516665

     詳細を見る

    総ページ数:ix, 275p   記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

    CiNii Books

  • 比較文化から観るグローバリゼーション

    丸橋良雄, 林マーシャ、西山幹枝、坂本輝世 他( 担当: 共著 範囲: 自分の「声」に出会う-英語ライティング教育における「対話」という視点-)

    英光社  2019年9月  ( ISBN:978-4-87097-194-3

     詳細を見る

    総ページ数:125   担当ページ:92-100   記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • Literature and Language Learning in the EFL Classroom

    Masayuki Teranishi, Yoshifumi Saito, Katie Wales, et al.( 担当: 共著 範囲: Chapter 13: Translation of Japanese Poems into English: Literature in the First Language as a Motive toCommunicate in a Second Language)

    Palgrave Macmillan  2015年8月  ( ISBN:978-1137443656

     詳細を見る

    担当ページ:197-211   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 文学教材実践ハンドブック-英語教育を活性化する

    吉村俊子、安田優、石本哲子、齋藤安以子、寺西雅之、幸重美津子、坂本輝世( 担当: 共編者(共編著者) 範囲: 俳句から英詩へ—比較文学的アプローチによる自己表現のためのライティング)

    英宝社  2013年9月  ( ISBN:978-4269640344

     詳細を見る

    担当ページ:171-180   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • スウェーデンにおける取り組み 就学前のEDUCARE・モデルと歴史と制度とヘルスケア

    小野次朗( 担当: 共訳 範囲: 第1章 EDUCARE・モデル)

    ジアース教育新社  2023年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:197   担当ページ:10-34   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 混沌と共存する比較文化研究

    Kiyo Sakamoto( 担当: 共著 範囲: Chapter 18 Humor and Heteroglossia in The Woman Warrior)

    英光社  2020年11月  ( ISBN:978-4-87097-200-1

     詳細を見る

    総ページ数:200   担当ページ:168-177   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • A New Approach to English Pedagogical Grammar: The Order of Meanings

    Noriko Kurihara, Kei Kawanishi, and Kiyo Sakamoto( 担当: 共著 範囲: Chapter 13: MAP Grammar and Relative Clauses in EFL Learners’ Writing)

    Routledge  2017年10月  ( ISBN:978-1138227118

     詳細を見る

    担当ページ:148-158   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 怒りのセルフコントロール : 感情への気づきから効果的コミュニケーションスキルまで

    McKay, Matthew, Rogers, Peter D., McKay, Judith, 坂本, 輝世, 榊原, 洋一, 小野, 次朗, 新里, 健, 足立, 佳美( 担当: 共訳)

    明石書店  2011年1月  ( ISBN:9784750333243

     詳細を見る

    総ページ数:314, ixp   記述言語:日本語  

    CiNii Books

  • RDI「対人関係発達指導法」 : 自閉症/アスペルガー症候群 : 対人関係のパズルを解く発達支援プログラム

    Gutstein, Steven E., 坂本, 輝世, 杉山, 登志郎, 小野, 次朗, 足立, 佳美( 担当: 共訳)

    クリエイツかもがわ,かもがわ出版(発売)  2006年6月  ( ISBN:9784902244557

     詳細を見る

    総ページ数:308p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

  • The Outsider Within: Ten Essays on Modern Japanese Women Writers

    Tomoko Kuribayashi, Mizuho Terasawa, et al.( 担当: 共著 範囲: Chapter 6: The Ordinary and the Marginal: The Significance of Mother in Tomioka Taeko's Works)

    University Press of America  2002年6月  ( ISBN:978-0761822431

     詳細を見る

    担当ページ:113-130   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • トルコ-目で見る世界の国々-11

    Stephen C. Finestein( 担当: 単訳)

    国土社  1992年9月  ( ISBN:978-4337260115

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

MISC

受賞

  • JACET大学英語教育学会賞

    2014年8月   大学英語教育学会  

    『文学教材実践ハンドブック-英語教育を活性化する-』編著者

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 日本語母語話者の英語論証文に見られる構成上の問題点:その可視化と教育的効果

    研究課題/領域番号:20K00750  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    坂本 輝世, 松村 香奈

      詳細を見る

    配分額:1950000円 ( 直接経費:1500000円 、 間接経費:450000円 )

    日本語を母語とする高校生(CEFR A2レベル)の書いた英語論証文パラグラフについて、英語論証文の一貫性を妨げていると考えられる要因の中で、成績上位群と下位群の間で特徴的に現れる要因があるか、もしもあるならばそれは何か、という問いに答えるための研究を行った。まず、研究者二名を含む四名の評価者によって、パラグラフ用に改訂したJacobs et.al (1981) ESL Composition Profileを用いて、英文の構成(Organization)についての評価点を得た。さらに、研究者二名でTIARAを用いたアノテーションを行い、問題があるとされたつながりについて、その原因と思われる要素によって分類した。これらのデータを基に、(1) 問題のあるつながりの要素6種類のうち、どれが、構成の得点上位群と下位群に多く見られるか、また、(2) つながりの問題点以外のどんな特徴が 構成点と関係しているか、について分析した。その結果、次の2点が明らかになった。(1) 問題のあるつながり要因の内、「発想 (idea) の順序の不適切さ」「発想をつなぐ要素の欠如」「発想の冗長な繰り返し」「一文中での複数の発想の並存」の出現率では、上位群と下位群の間に差異が見られなかった。一方で、「トピックからの逸脱」と「理解できない英文」という要因の出現率については、上位群と下位群の間に明らかな差異が認められた。(2) TIARAで生成される樹状図を比較すると、より広く枝分かれして展開する形のパラグラフに構成点が高い傾向が見られ、支持文supportが充実していることの影響ではないかという仮説が得られ、英語論証文の構成評価を左右する要因についての考察が深められた。また、これらの研究成果について、外国語教育メディア学会第60回全国研究大会で発表し、議論を行なった。

講演・口頭発表等

  • 英詩を書く-英語で表現する経験が意味するもの

    坂本耀世

    日本英語表現学会第52回全国大会  2023年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡女学院大学  

  • What does writing an English paragraph mean to learners? –A qualitative exploration of their reflections

    坂本耀世

    The 6th JAAL in JACET  2023年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:御茶ノ水大学  

  • 学習者の理解を助ける英文パラグラフ構造分析

    坂本耀世

    日本英語表現学会第51回全国大会  2022年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学  

  • 英語ライティング学習の情意要因と機械翻訳

    坂本輝世

    日本英語表現学会 第50回全国大会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • An Analysis of the Quality of Organization in Novice EFL Students’ Argumentative Writings with a Discourse Annotation Tool: A Mixed Methods Approach

    松村香奈, 坂本輝世

    外国語教育メディア学会 第60回全国研究大会  2021年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)