講演・口頭発表等 - 入江 俊一
-
Gタンパク質αサブユニット遺伝子点突然変異がヒラタケのラッカーゼ生産に与える効果
阪本 鷹行、矢尾 祐樹、本田与一、鈴木 一実、入江俊一
日本農芸化学会2013年度大会 2013年3月
-
ヒラタケのリグニン分解酵素活性発現におけるサイクリックAMPシグナル伝達関連遺伝子の機能
矢尾祐樹、阪本鷹行、岡村沙樹、本田与一、鈴木 一実、入江俊一
第63回日本木材学会大会2012年度大会 2013年2月
-
ミトコンドリアにおける脂肪酸のβ酸化はウリ類炭疸病菌の病原性発現に重要である
多々良康香,泉津弘佑,谷口拓矢,横山 綾,丸山麻美,入江俊一,鈴木一実
平成25年度日本植物病理学会大会 2013年2月
-
ヒラタケのリグニン分解酵素活性発現におけるカルモデュリン遺伝の機能
徳永祥孝、阪本鷹行、本田与一、亀下 勇、鈴木 一実、入江俊一
第63回日本木材学会大会2012年度大会 2013年2月
-
Phanerochaete chrysosporium自然突然変異株由来のカルボキシン耐性遺伝子
熊野翔太、田村美理、小篠貴臣、泉津弘佑、阪本鷹行、北浦博法、鈴木一実、入江俊一
日本農芸化学会2012年度大会 2012年3月
-
リグニン分解酵素発現におけるカルモデュリンの働き
阪本 鷹行、矢尾 祐樹、本田与一、亀下 勇、鈴木 一実、入江俊一
日本農芸化学会2012年度大会 2012年3月
-
Research on signaling pathways in ligninolytic enzyme expression 国際会議
Irie, T., T. Sakamoto, K. Suzuki
World Congress of Microbes-2011 2011年4月
-
リグニン分解酵素発現におけるcAMPシグナルの作用
矢尾祐樹, 阪本鷹行, 橋ヶ谷 渉, 肥田嘉文, 鈴木一実, 本田与一、渡辺隆司, 入江俊一
日本農芸化学会2011年度大会 2011年4月
-
Effects of cAMP on ligninolytic enzymes production in Phanerochaete chrysosporium 国際会議
Yao Y., T. Sakamoto, Y. Honda, T. Watanabe, W. Hashigaya, Y. Hida, K. Suzuki, T. Irie
IUMS2011: The Unlimited World of Microbes 2011年4月
-
Screening of calmodulin-binding proteins expressed during ligninolytic enzyme production 国際会議
Sakamoto, T., Y. Honda, I. Kameshita, T. Watanabe, K. Suzuki, T. Irie
IUMS2011: The Unlimited World of Microbes 2011年4月
-
リグニン分解酵素の発現を調節するカルモデュリン相互作用タンパクの検索
阪本鷹行、本田与一、渡辺隆司、大山尚毅、鈴木一実、入江俊一
第61回 日本木材学会大会 2011年3月
-
A calmodulin inhibitor, W-7 repressed expression of ligninolytic enzyme genes 国際会議
SAKAMOTO, T., M. MINAMI, Y. HONDA, T. WATANABE, K. SUZUKI, T. IRIE
IMC9 The Biology of Fungi 2010年8月
-
A study on signaling pathway of ligninolytic enzyme expression 国際会議
Irie, T., T. Sakamoto, K. Suzuki
IMC9 The Biology of Fungi, Edinburgh 2010年8月
-
Phanerochaete chrysosporiumリグニン分解酵素発現におけるカルモデュリン阻害剤の影響
阪本鷹行, 南 正彦, 上田暁生, 鈴木一実, 入江俊一
日本菌学会第53回大会 2009年4月
-
カルモデュリン阻害条件におけるPhanerochaete chrysosporiumリグニン分解酵素アイソザイム群の発現様式
阪本鷹行, 北浦博法, 南 正彦, 上田暁生, 鈴木一実, 入江俊一
第9回糸状菌分子生物学コンファレンス 2009年4月
-
Phanerochaete chrysosporiumのリグニン分解酵素発現におけるカルモデュリン阻害剤の影響
阪本鷹行, 北浦博法, 南 正彦, 上田暁生, 鈴木一実, 入江俊一
第54回リグニン討論会 2009年4月
-
Transcriptional analysis of the extracellular peroxidase in Pleurotus ostreatus 国際会議
Honda Yoichi, Kusaka Akiho, Minami Masahiko, Irie Toshikazu, Tsukihara Takehisa, Watanabe Takahito, Watanabe Takashi
The 5th Meeting of East Asia for Collaboration on Edible Fungi, Kyushu University Research and Interanational Exchange Plaza 2008年4月
-
Molecular breeding and transcriptional analysis of the extracellular peroxidases secreted by Pleurotus ostreatus 国際会議
Honda Yoichi, Tsukihara Takehisa, Kusaka Akiho, Minami Masahiko, Irie Toshikazu, Watanabe Takahito, Watanabe Takashi
Genetics and Cellular Biology of Basidiomycetes VII 2008年4月
-
担子菌ヒラタケにおけるMn(II)添加によるmnp遺伝子群発現制御機構の解明
草加明歩,本田与一,月原多佳久,南正彦,入江俊一,渡邊崇人,渡辺隆司
日本きのこ学会第12回大会 2008年4月
-
LongSAGE法によるPhanerochaete chrysosporiumリグニン分解酵素発現に関与する遺伝子の検索
南 正彦,鈴木一実,清水顕史,大山尚毅,阪本鷹行,入江俊一
第8回糸状菌分子生物学コンファレンス 2008年4月