講演・口頭発表等 - 入江 俊一
-
LongSAGE法を用いたPhanerochaete chrysosporium のリグニン分解酵素発現に関与する遺伝子群の検索
南 正彦、本郷朋博、清水顕史、森 真理、鈴木一実、入江俊一
日本きのこ学会第11回大会 2007年4月
-
Phanerochaete chrysosporium eIF5A遺伝子の転写様式
南 正彦、榮長裕晴、林 知宏、長谷川博、鈴木一実、入江俊一
日本農芸化学会2007年度大会 2007年4月
-
Phanerochaete chrysosporiumリグニン分解酵素発現に関与する遺伝子の検索
南 正彦、本郷朋博、清水顕史、森 真理、鈴木一実、入江俊一
日本農芸化学会2007年度大会 2007年4月
-
Phanerochaete chrysosporiumリグニン分解酵素発現におけるアトロピン非抑制遺伝子の検索
南 正彦、清水顕史、鈴木一実、森 真理、本郷朋博、大山尚毅,草加明歩,阪本鷹行,入江俊一
第57回日本木材学会大会 2007年4月
-
リグニン分解酵素発現におけるPhanerochaete chrysosporiumの網羅的遺伝子発現プロファイリング
南 正彦,呉羽織衣,森 真理,上辻久敏,鈴木一実,入江俊一
第56回日本木材学会秋田大会 2006年4月
-
SAGE法を用いた白色腐朽菌Phanerochaete chrysosporium RP78の遺伝子発現プロファイリング
南 正彦、呉羽織衣、森真理、入江俊一
日本農芸化学会2006年度大会 2006年4月
-
シイタケにおける組換えマンガンペルオキシダーゼ遺伝子の発現
濱本雄一、入江俊一、吉野史彦、齋藤久美子、佐藤利次
日本農芸化学会2006年度大会 2006年4月
-
Serial analysis of gene expression of Phanerochaete chrysosporium 国際会議
Masahiko Minami, Orie Kureha, Mari Mori and Toshikazu Irie
International Congress of Biochemistry and molecular Biology 2006年4月
-
白色腐朽菌Phanerochaete chrysosporiumにおけるeIF5AおよびDHS転写物量の経時変化
南 正彦、林達成、伊吹隆、長谷川博、入江俊一
日本菌学会50周年記念大会 2006年4月
-
イネのセシウム抵抗性突然変異おける翻訳開始因子遺伝子eIF5Aの発現に及ぼすセシウムの効果
長谷川博、藤山佳代、奥ゆか里、渡辺準子、土田雅士、入江俊一
日本育種学会第107, 108回後援会 2005年4月
-
Lentinan is degraded during preservation 国際会議
入江 俊一
17th North American Mushroom Conference in conjunction with the XVIth International Congress on the Science and Cultivation of Edible and Medicinal Fungi 2004年4月 The American Mushroom Institute
-
シイタケ(Lentinula edodes)exo-β-1,3-グルカナーゼ遺伝子(exg1, exg2)の単離と解析
坂本裕一、入江俊一、湊健一郎、川上佐知子、水野雅史、佐藤利次
第27回日本分子生物学会年会 2004年4月
-
シイタケexo-β-1,3-グルカナーゼ遺伝子exg1の単離
坂本裕一、入江俊一、佐藤利次
日本菌学会第48回大会 2004年4月
-
カモジグサがまの穂病菌とアオカモジグサがまの穂病菌の相互接種
寺本地平、柳田直樹、但見明俊、入江俊一
日本植物病理学会関西部会講演 2004年4月
-
シイタケ(Lentinula edodes)exo-β-1,3-グルカナーゼ遺伝子(exg1, exg2)の単離.
坂本裕一、入江俊一、湊健一郎、川上佐知子、水野雅史、佐藤利次
第4回糸状菌分子生物学コンファレンス 2004年4月
-
イネのセシウム抵抗性突然変異体におけるeIF-5A(翻訳開始因子)遺伝子の3'-UTRの解析
小西良司、奥ゆか里、入江俊一、奥本裕、長谷川博
日本育種学会第103回講演会 2003年4月
-
カルボキシン耐性遺伝子によるシイタケ(Lentinula edodes) sdi1の相同組換え
齋藤久美子,渡辺久敬,入江俊一,佐藤利次
日本農芸化学会2003年度大会 2003年4月
-
SAGE (Serial Analysis of Gene Expression) revealed the cAMP-inducible genes involved in appressorium formation of Magnaporthe grisea 国際会議
入江 俊一
3rd International Rice Blast Conference 2002年4月 Shinji Kawasaki
-
イネのセシウム抵抗性突然変異株の翻訳開始因子(eIF-5A)遺伝子
小西良司、入江俊一、長谷川博
近畿作物・育種研究会第154回例会 2002年4月
-
カモジグサがまの穂病とその類縁菌について
柳田直樹、桑原和也、入江俊一、但見明俊
日本植物病理学会関西部会 2002年4月