講演・口頭発表等 - 増田 清敬
-
農業農村整備事業がもたらす環境負荷低減効果の経済評価―水田圃場の大区画化を事例として―
伊藤寛幸・増田清敬・山本充・山本康貴
第57回地域農林経済学会大会 2007年10月 地域農林経済学会
-
バイオエタノール生産における環境負荷削減効果と地域経済効果の計測
林岳・増田清敬・山本充
環境経済・政策学会2007年大会 2007年10月 環境経済・政策学会
-
北海道水田地帯における中山間地域等直接支払制度の交付金支出分析―空知支庁の集落協定を事例として―
増田清敬・田中有理・山本康貴
第114回北海道農業経済学会例会 2007年9月 北海道農業経済学会
-
土地改良事業による水田圃場作業の効率化に関する外部費用評価―被害算定型環境影響評価手法(LIME)からの接近―
増田清敬・伊藤寛幸・桟敷孝浩・山本充・山本康貴
第114回北海道農業経済学会例会 2007年9月 北海道農業経済学会
-
国産バイオエタノールのライフサイクル評価―北海道産規格外小麦を事例として―
増田清敬
平成19年度日本農業経営学会研究大会 2007年9月 日本農業経営学会
-
Does agricultural trade liberalization under FTA reduce pollution from agriculture?: the case of the Japan-Korea FTA 国際会議
Yamamoto, Y., Sawauchi, D., Masuda, K.
2007 American Agricultural Economics Association, Western Agricultural Economics Association and Canadian Agricultural Economics Society Joint Annual Meeting 2007年7月 American Agricultural Economics Association, Western Agricultural Economics Association and Canadian Agricultural Economics Society
-
自由貿易協定締結が環境に及ぼす影響予測―日本・ニュージーランド間自由貿易協定締結を事例とした余剰窒素分析―
澤内大輔・増田清敬・山本康貴・出村克彦
2007年度日本農業経済学会大会 2007年3月 日本農業経済学会
-
グリーン・ツーリズムにおける農家キャンプへの取り組みと課題―北海道のSキャンプを事例として―
中山紗央里・増田清敬・澤内大輔・山本康貴・出村克彦
第113回北海道農業経済学会例会 2007年3月 北海道農業経済学会
-
インショップ併設スーパー来店者を対象とした地場農産物の消費者評価分析
山本康貴・桟敷孝浩・澤内大輔・増田清敬・所説夫・岩本博幸
第113回北海道農業経済学会例会 2007年3月 北海道農業経済学会
-
日本・オーストラリア・ニュージーランド間自由貿易協定締結が経済および環境に及ぼす影響―応用一般均衡分析と余剰窒素分析からの接近―
澤内大輔・増田清敬・山本康貴・出村克彦
第56回地域農林経済学会大会 2006年10月 地域農林経済学会
-
中山間地域等直接支払制度の共同取組活動における交付金利用の実態分析―北海道草地酪農地帯を対象として―
増田清敬・田中有理・山本康貴・出村克彦
第112回北海道農業経済学会例会 2006年10月 北海道農業経済学会
-
地域環境行政による有機性資源循環システム構築計画の環境影響評価
増田清敬
平成17年度日本計画行政学会北海道支部研究会 2005年11月 日本計画行政学会北海道支部
-
LCAを用いた北海道酪農専業地帯における環境問題発生状況の定量評価
増田清敬
第110回北海道農業経済学会例会 2005年11月 北海道農業経済学会
-
LCAを用いた地域資源循環システムの環境影響評価
増田清敬・和田臨・山本康貴・出村克彦
2005年度日本農業経済学会大会 2005年7月 日本農業経済学会
-
LCAを用いた北海道酪農の環境影響評価―酪農専業地帯における環境収容力超過状況の定量分析―
増田清敬・山本康貴・出村克彦
2005年度日本農業経済学会大会 2005年7月 日本農業経済学会
-
LCAを用いた生乳生産システムにおける環境汚染の影響評価
増田清敬・山本康貴・出村克彦
システム農学会2005年度春季大会 2005年5月 システム農学会
-
北海道酪農の環境問題とLCAによる環境影響評価 国際会議
増田清敬・小池直・和田臨・宋柱昌・出村克彦
International Symposium on “Application of Garlic, Plant, and Environments” 2004年10月 Yeungnam University
-
Life cycle assessment of low-input dairy farming in Japan 国際会議
Masuda, K., Takahashi, Y., Yamamoto, Y., Demura, K.
8th Biennial Scientific Conference of the International Society for Ecological Economics 2004年7月 International Society for Ecological Economics
-
Ecological footprint analysis in south-west China: a case of kalst village in Qibainong 国際会議
Takahashi, Y., Masuda, K., Demura, K., Yamamoto, Y.
8th Biennial Scientific Conference of the International Society for Ecological Economics 2004年7月 International Society for Ecological Economics
-
LCAを用いた低投入型酪農の環境汚染削減効果に関する分析
増田清敬・髙橋義文・山本康貴・出村克彦
システム農学会2004年度春季大会 2004年5月 システム農学会