Presentations -
-
MA(FA)PbI3のペロブスカイト太陽電池への遷移金属の導入効果
大江真梨,鈴木厚志,奥健夫
若手学生研究発表会 2019.10 材料学会
-
EAまたはFAを添加したCH3NH3PbI3ペロブスカイト化合物の光起電力特性
西康佑,上岡直樹,岸本拓,鈴木厚志,奥健夫
若手学生研究発表会 2019.10 材料学会
-
Rb および Cs を導入したペロブスカイト太陽電池の作製と光起電力特性評価
平野健太,上岡直樹,岸本拓,鈴木厚志,奥健夫
若手学生研究発表会 2019.10 材料学会
-
フタロシアニン金属錯体を導入したペロブスカイト系太陽電池の作製と評価
瀬山 航,鈴木厚志,山崎康寛,奥健夫
若手学生研究発表会 2019.10 材料学会
-
K・FA系ペロブスカイト太陽電池の作製と光電変換特性評価
神鳥沙都季, 上岡直樹, 岸本拓, 奥健夫, 鈴木厚志
若手学生研究発表会 2019.10 材料学会
-
Na, Kを導入したペロブスカイト化合物の電子構造と分光学的,熱力学的性質の第一原理計算による検討
鈴木厚志, 宮本靖孝, 奥健夫
材料シンポジウム 「ワークショップ」 2019.10 材料学会
-
MA(FA)PbI3のペロブスカイト太陽電池への遷移金属の導入効果
大江真梨, 鈴木厚志, 奥健夫
若手学生研究発表会 2019.10 材料学会
-
Rb および Cs を導入したペロブスカイト太陽電池の作製と光起電力特性評価
平野健太, 上岡直樹, 岸本拓, 鈴木厚志, 奥健夫
若手学生研究発表会 2019.10 材料学会
-
C(NH2)3+を添加したペロブスカイト系太陽電池の微細構造および安定性評価 International conference
岸本 拓, 奥健夫, 鈴木厚志, 上岡直樹
材料シンポジウム 「ワークショップ」 2019.10 材料学会
-
CuBr2を添加したCH3NH3PbI3-δClδ太陽電池の結晶構造解析および光起電力特性評価
上岡直樹, 奥健夫, 鈴木厚志
材料シンポジウム 「ワークショップ」 2019.10 材料学会
-
EAまたはFAを添加したCH3NH3PbI3ペロブスカイト化合物の光起電力特性
西康佑, 上岡直樹, 岸本拓, 鈴木厚志, 奥健夫
若手学生研究発表会 2019.10 材料学会
-
Eu化合物を添加したペロブスカイト太陽電池の作製と評価
木田圭祐, 鈴木厚志, 奥健夫
若手学生研究発表会 2019.10 材料学会
-
フタロシアニン金属錯体を導入したペロブスカイト系太陽電池の作製と評価
瀬山 航, 鈴木厚志, 山崎康寛, 奥健夫
若手学生研究発表会 2019.10 材料学会
-
ペロブスカイト太陽電池におけるポリシラン化合物の添加効果
田口雅也, 鈴木厚志, 奥健夫, 南聡史, 大北正信
材料シンポジウム 「ワークショップ」 2019.10 材料学会
-
GAのハロゲン化物を添加したペロブスカイト系太陽電池の作製と評価
岸本拓、奥健夫、鈴木厚志、上岡直樹
2019年度第1回支部講演会「ゼロエミッション社会に向かう水素・燃料電池技術の現在と展望」 2019.6 応用物理学会関西支部
-
CuBrまたはCuBr2を添加したCH3NH3PbI3(Cl) 太陽電池の作製と光起電力特性評価
上岡直樹、奥健夫、鈴木厚志
2019年度第1回支部講演会「ゼロエ ミッション社会に向かう水素・燃料電池技術の現在と展望」 2019.6 応用物理学会関西支部
-
CH3NH3PbI3 ペロブスカイト化合物へのEAおよびFA添加効果
西康佑、上岡直樹、岸本拓、鈴木厚志、奥健夫
2019年度第1回支部講演会 「ゼロエミッション社会に向かう水素・燃料電池技術の現在と展望」 2019.6 応用物理学会関西支部
-
ポリシラン化合物を導入したペロブスカイト系太陽電池の光起電力特性評価
田口雅也、鈴木厚志、奥健夫、南聡史、大北正信
2019年度第1回支部講演会「ゼロエミッション社会に向かう水素・燃料電池技術の現在と展望」 2019.6 応用物理学会関西支部
-
Rb系CH3NH3PbI3ペロブスカイト太陽電池の作製と評価
平野健太、上岡直樹、岸本拓、鈴木厚志、奥健夫
2019年度第1回支部講演会「ゼロエミッション社会に向かう水素・燃料電池技術の現在と展望」 2019.6 応用物理学会関西支部
-
K及びFA化合物添加ペロブスカイト系太陽電池の作製と評価
神鳥沙都季、上岡直樹、岸本拓、鈴木厚志、奥健夫
2019年度第1回支部講演会「ゼロエミッション社会に向かう水素・燃料電池技術の現在と展望」 2019.6 応用物理学会関西支部