論文 - 髙梨 克也
-
人間型ロボットのキャラクタ表現のための対話の振る舞い制御モデル 査読
山本賢太, 井上昂治, 中村静, 高梨克也, 河原達也
人工知能学会論文誌(Web) 33 ( 5 ) C - I37_19 2018年
-
田中滉己, 井上昂治, 中村静, 高梨克也, 河原達也
情報処理学会全国大会講演論文集 80th ( 2 ) 405 - 406 2018年
-
田中滉己, 井上昂治, 中村静, 高梨克也, 河原達也
人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料 84th 11 - 16 2018年
-
共感表出と発話促進のための聞き手応答を生成する傾聴対話システム
石田真也, 井上昂治, 中村静, 高梨克也, 河原達也
人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料 82nd 7 - 12 2018年
-
共感・発話促進のための多様な聞き手応答を生成する傾聴対話システム
石田真也, 井上昂治, 高梨克也, 河原達也
情報処理学会全国大会講演論文集 80th ( 2 ) 403 - 404 2018年
-
李 遠超, 井上 昂治, 中村 静, 高梨 克也, 石井 カルロス寿憲, 河原 達也
言語・音声理解と対話処理研究会 79 43 - 48 2017年3月
-
研究者の対話力トレーニングに対するルーブリックのボトムアップ作成
森幹彦,城綾実,秋谷直矩,高梨克也,元木環,森村吉貴,水町衣里,加納圭,一方井祐子
知識共創 7 2017年
-
他者の発話を理解することの生態学的価値を考慮した発話理解モデルの提案
高梨克也
日本語用論学会第19回大会発表論文集 12 219 - 222 2017年
-
榎本 美香, 坊農 真弓, 細馬 宏通, 傳 康晴, 高梨 克也, 寺岡 丈博
社会言語科学会第40回大会発表論文集 第40回大会発表論文集 262 - 270 2017年
-
潜在キャラクタモデルによるリアルタイム対話エンゲージメント推定
井上昂治, LALA Divesh, MILHORAT Pierrick, 高梨克也, 河原達也
人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料 81st 78 - 83 2017年
-
Attentive listening system with backchanneling, response generation and flexible turn-taking
Divesh Lala, Pierrick Milhorat, Koji Inoue, Masanari Ishida, Katsuya Takanashi, Tatsuya Kawahara
SIGDIAL 2017 - 18th Annual Meeting of the Special Interest Group on Discourse and Dialogue, Proceedings of the Conference 127 - 136 2017年
-
Shizuka Nakamura, Ryosuke Nakanishi, Katsuya Takanashi, Tatsuya Kawahara
Proceedings of the Annual Conference of the International Speech Communication Association, INTERSPEECH 2017-August 1726 - 1730 2017年
-
自律型アンドロイドの対話の振る舞い制御モデルによるキャラクタ表現法の検討
山本賢太, 井上昂治, 中村静, 高梨克也, 河原達也
人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料 81st 26 - 31 2017年
-
勝見久央, 井上昂治, 中村静, 高梨克也, 河原達也
情報処理学会研究報告(Web) 2017 ( SLP-116 ) 241 - 242 2017年
-
自律型アンドロイドERICAにおける多様な聞き手応答を用いた傾聴対話
井上昂治, LALA Divesh, MILHORAT Pierrick, 石田真也, ZHAO Tianyu, 高梨克也, 河原達也
人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料 81st 45 - 48 2017年
-
聞き手の多様なふるまいに基づく対話エンゲージメントの推定
井上昂治, LALA Divesh, 高梨克也, 河原達也
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
中村静, 中西亮輔, 高梨克也, 河原達也
人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料 79th 13 - 17 2017年
-
傾聴対話システムにおける自分語りを含む多様な聞き手応答の生成
石田真也, 井上昂治, 中村静, 高梨克也, 河原達也
情報処理学会全国大会講演論文集 79th ( 2 ) 239 - 240 2017年
-
円滑な発話権制御のための談話行為の連鎖に基づくフィラーの生起と形態の予測
中西亮輔, 井上昂治, 中村静, 高梨克也, 河原達也
人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料 79th 18 - 24 2017年
-
Annotation and analysis of listener's engagement based on multi-modal behaviors 査読
Koji Inoue, Divesh Lala, Shizuka Nakamura, Katsuya Takanashi, Tatsuya Kawahara
MA3HMI 2016 - Proceedings of the Workshop on Multimodal Analyses Enabling Artificial Agents in Human-Machine Interaction 25 - 32 2016年11月